ゲーム名 動作環境

ファイアーエムブレム
〜紋章の謎〜

スーパーファミコンエミュレータ
う〜ん、疲れた・・・。
ここまでデータを有効に使っているとは・・・。
とんでもなく解析が難しく、改造もまた難しい。やってくれるぜ。

注意: このセーブデータにはチェックSUM が付いています。


セーブデータの構造
セーブデータ次のような構造となっている。

・セーブデータ1

アドレス000h〜67Fh
チェックSUMは67Fh番地に格納されている。

・セーブデータ2

アドレス680h〜CFFh
チェックSUMはCFFh番地に格納されている。

・ゲーム中の中断データ

アドレスDOOh以上
チェックSUMは付いているかどうか不明。


以下で説明するアドレスはセーブデータ1のものである。
セーブデータ2を改造する場合はアドレスに680hを加算すること。


キャラクタデータの改造

改造するファイル:セーブファイル

・場所

アドレス0h番地から27バイトづつ、各キャラクタのデータが格納されています。

  +0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +A +B +C +D +E +F
00 一人目のデータ(主人公マルス)
10   二人目
20  
30   三人目
40  
50   四人目


データは上位バイトの上位ビットから順に並んでいる。

まず一人目のデータに番号を振る。

  +0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +A +B +C +D +E +F
00 (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16)
10 (17) (18) (19) (20) (21) (22) (23) (24) (25) (26) (27)


上記のようなデータを以下のような表に並べ替る。

         +0               −1       
1A,19 (27) (26)
18,17 (25) (24)
16,15 (23) (22)
14,13 (21) (20)
12,11 (19) (18)
10,0F (17) (16)
0E,0D (15) (14)
0C,0B (13) (12)
0A,09 (11) (10)
08,07 (9) (8)
06,05 (7) (6)
04,03 (5) (4)
02,01 (3) (2)
00 (1)


上記の表をデータ(バイト)をビットで表現する。

ビット  7  6  5  4  3  2  1  0  7  6  5  4  3  2  1  0
1A,19     道具4の数 道具3の数
18,17 道具2の数 道具1の数  
16,15 道具ID4 道具ID3 道具ID2
14,13   道具ID1 武器4の数
12,11   武器3の数 武器2の数  
10,0F 武器1の数 武器ID4  
0E,0D 武器ID3 武器ID2 武器ID1
0C,0B                              
0A,09                                
08,07 武器 幸運 魔防
06,05 守備 速さ
04,03 移動力 EX HP
02,01 HP LV            
00                


LV 1〜20
HP 1〜63
EX 0〜99
移動力 5〜14?
1〜20
1〜20
速さ 1〜20
守備 1〜20
魔防 1〜20
幸運 1〜20
武器 1〜20
**の数 1〜127(但し64以上の表示は「−−」となる)


・道具ID(判明している物のみ)

3Fh ... ファイアーエムブレム
40h ... ライブの杖
5Ch ... パワーリング
61h ... てんしのころも


・武器ID(判明している物のみ)

01h ... はがねのつるぎ
03h ... レイピア
0Ah ... メリクルソード
02h ... ぎんのつるぎ
0Eh ... ソードキラー






戻る