ゲームモード |
![]() |
|
---|---|
練習ゲーム、最初はこれからやった方がよい。 かなりわかりやすく構成されている。 |
|
![]() |
|
ゲームインストール時のシナリオは少ないので 追加シナリオをダウンロードしよう。 古いシナリオは、最初からある宇宙基地のHPが低いので デザイン画面で宇宙基地のデザインをし直す。すると、HPが飛躍的に増大します。 (例 60→200) これは、パッチによりゲームバランスが変更されたためです。 いくつかの記憶に残るシナリオを紹介します。 Skirmish Payback Swarm! その他はImpossibleレベルのシナリオでも 数々のテクを駆使すれば、楽勝です。 |
|
![]() |
|
ソラリアン・シナリ・クラヘン の3つの種族をプレイ可能。 いろいろなイベントが発生するので楽しめます。 ゲームレベルはどうやらスタート時の研究レベルが異なるだけのもよう。 Easyレベルでも自分より弱いと分かると無慈悲に宣戦布告してきます。 Hardレベルでは、こちらがDestryer艦しか生産できないときに Corvette艦を生産してきます。普通に艦隊戦をすると全く太刀打ちできません。 戦術・戦略を駆使しよう。 |
シナリオを紹介 |
![]() |
|||
---|---|---|---|
シナリオ開始前に自分の種族、他の種族数、惑星数、 種族の人口、所持金、研究レベル、ゲームレベル等を 設定可能でいろいろ楽しめます。 最初のゲームインストール時にはありません。 追加シナリオ集をダウンロードしてインストールすると遊べるようになります。 |
|||
![]() |
|||
このシナリオはとんでもない事になっています。 開始時にまず惑星がありません。 100日以内に惑星を占領しないとあっという間にゲームオーバーです。 戦車9両で敵の惑星にはレーザー基地とマシンガン基地が一つづつに戦車10台。 普通に攻撃すると惑星1つを落とすのがやっとです。 その段階で、人口比5倍以上、研究レベルも差があり、相手はスパイ活動のできないクラヘン。 戦車を生産する間に奴らはさらにレーザー基地を増設するので、 最初の戦車のみで最低でも惑星2つを獲得しないとまず無理だと思います。 その上で、様々なテクを駆使しないとクリアは難しいでしょう。 もっとも難しいシナリオでした。 おそらく、インストール時は、基地が弱かったので 惑星の2、3個は楽に占領できたのかも知れません。 しかし、パッチを当てた後では・・・。 攻略方法:
|
|||
![]() |
|||
これは、人口増加競争です。 指定の星は、税を無しに設定しないとクリア不可能。 そして、人口増加率が鈍らないように建物を建設してゆきます。 一度でも増加が鈍ると難しいです。 結構シビアな設定の割に、ミスをしなければ楽勝です。 |