6年生を送る会が行われました
午後1時20分から,「6年生を送る会」が行われました。今年度は,すべての学年が6年生と一緒に運動を通して交流を図るという企画で,1年生は「おんぶリレー」,2年生は「しっぽとり」,3年生は「ビニルシートを使ってボール運び」,4年生は「午年に うまとび」 そして5年生は「つなひき」です。どの学年も大いに盛り上がりました。6年生の笑顔が輝いていました。5年生のつなひきの後,スペシャル競技で,「6年生男子対職員チーム」 「6年生女子対職員チーム」のつなひきを行いました。さすが6年生!それぞれ開始1分後から本領を発揮し,男女両チームとも,職員チームを相手に見事勝利しました。
![CIMG9889 6年生入場!(13:20)](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2014/02/CIMG9889-300x225.jpg)
6年生入場!(13:20)
![CIMG9901 1年生と6年生の交流(13:30)](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2014/02/CIMG9901-300x225.jpg)
1年生と6年生の交流(13:30)
![CIMG9908 2年生と6年生の交流(13:40)](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2014/02/CIMG9908-300x225.jpg)
2年生と6年生の交流(13:40)
![CIMG9911 3年生と6年生の交流(13:45)](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2014/02/CIMG9911-300x225.jpg)
3年生と6年生の交流(13:45)
![CIMG9915 4年生と5年生の交流(13:50)](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2014/02/CIMG9915-300x225.jpg)
4年生と5年生の交流(13:50)
![CIMG9926 5年生と6年生の交流(13:55)](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2014/02/CIMG9926-300x225.jpg)
5年生と6年生の交流(13:55)
![CIMG9928 職員チーム 円陣を組んで気合いを入れて つなひきに臨みましたが,さすが6年生 男子・女子両チームとも職員チームに勝利しました。(14:05)](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2014/02/CIMG9928-300x225.jpg)
職員チーム 円陣を組んで気合いを入れて つなひきに臨みましたが,さすが6年生 男子・女子両チームとも職員チームに勝利しました。(14:05)
今日の,6年生を送る会では,5年生が中心となって,企画,準備,運営を行いました。用具の準備片付けでは,常に駆け足で取り組むなど,リーダーシップのすばらしさが随所に見られました。
![CIMG9924 手際よくつなひきの用意をする5年生の子どもたち](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2014/02/CIMG9924-300x225.jpg)
手際よくつなひきの用意をする5年生の子どもたち
![CIMG9939 閉会式では,5年生手作りのすばらしい横断幕が披露されました。\\](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2014/02/CIMG9939-300x225.jpg)
閉会式では,5年生手作りのすばらしい横断幕が披露されました。\
Comments are closed.