8:10から、体育館で児童朝会が行われました。今回はテーマが「あいさつ」です。児童会役員の皆さんからは、あいさつについて、よいあいさつとそうでないあいさつについて劇形式で発表がありました。校長先生からは、あいさつについて「あの意味は?」「いの意味は?」・・・子供たちに問いかけ、その後あいさつの効用と大切さについてお話がありました。

児童会役員のみなさんによる劇\

掲示資料を手にこどもたちに説明する校長先生
|
||||||
6月の児童朝会8:10から、体育館で児童朝会が行われました。今回はテーマが「あいさつ」です。児童会役員の皆さんからは、あいさつについて、よいあいさつとそうでないあいさつについて劇形式で発表がありました。校長先生からは、あいさつについて「あの意味は?」「いの意味は?」・・・子供たちに問いかけ、その後あいさつの効用と大切さについてお話がありました。 ![]() 児童会役員のみなさんによる劇\
![]() 掲示資料を手にこどもたちに説明する校長先生 Comments are closed. |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立鹿島小学校 - All Rights Reserved |