給食の時間に作文発表がありました。1年間で一番長い学期ですが,これまでの取り組みや活動による反省から,頑張りたいことなどを話してくれました。3人とも話しの内容や発表の姿勢から,頼もしさを感じました。発表してくれた3人の皆さん,ありがとうございました。
|
||||||
2学期最初の児童朝会を行いました。 エコ委員会の児童から、委員会での活動やベルマーク,ペットボトルキャップの回収の呼びかけのお願いがありました。 ご家庭でも御協力よろしくお願いします。
保護者の皆さま,今学期もご理解,ご協力よろしくお願いいたします。 市役所担当課から標題にいての連絡がありました。ご確認ください。 【事務連絡】「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」の小学校等の保護者に向けた再度の周知について(協力依頼)+ なお,本助成金・支援金に関するお問い合わせは資料中のコールセンターまでお願いいたします。 3年生の外国語活動では,好きな色・好きな食べ物・好きなスポーツを使って,オリジナルTシャツをデザインしました。自分だけのオンリーワンTシャツを,友だちにうれしそうに発表していました。Good job, everyone!
登校してきた児童も、「七夕だ。」と興味をもってコミュニケーションをとる様子も見られました。 |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立鹿島小学校 - All Rights Reserved |