2025年2月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

カウンター

全アクセス数 1823362
今日のアクセス数 2
1週間のアクセス数 2584
全アクセス数(ユニーク) 204389
今日のアクセス数(ユニーク) 2
1週間のアクセス数(ユニーク) 1030

かたつむりをみつけたよ!

 昼休みの連絡通路では,低学年の子どもたちが集まって何かを見つめています。近づくと,「せんせい かたつむりをみつけたよ!」と言って,2ひきのかたつむりを見せてくれました。

かたつむりを見つめる子どもたち(13:10)

かたつむりを見つめる子どもたち(13:10)

2年生遠足

2年生遠足 ゴリラ

 

動物公園にはたくさんの動物がいました。子ども達はいろいろな動物たちと出会うことができました。楽しい一日でした。

二年生遠足

2013-05-21 10.34.52.jpgお天気のいいなか,千葉市動物公園に行ってきました。いろいろな動物とふれ合い,とても楽しく,子どもたちのすてきな笑顔が見られました。

2年 遠足出発の様子

 今朝の鹿嶋は晴れ時々くもり,午前8時現在の気温は19度です。今日は2年生が千葉市方面への遠足です。「いってきます!」の元気な声とともに出発しました。

バスに乗車するこどもたち(7:55)

バスに乗車するこどもたち(7:55)

市陸上記録会壮行会

 1校時めに,市陸上記録会壮行会が体育館で行われました。1年生の代表児童による開会の言葉,校長先生のお話,4年生の応援団,チアリーダーが中心となって1~4年生全児童でのエール,5,6年生選手によるあいさつ,校歌斉唱などが行われました。5,6年生の選手のみなさんの意欲が態度や言葉から強く伝わってきました。

選手入場(8:45)

選手入場(8:45)

 

校長先生のお話(8:50)

校長先生のお話(8:50)

応援団,チアリーダーによるエール(9:00)

応援団,チアリーダーによるエール(9:00)

 

5,6年生によるあいさつ(9:05)

5,6年生によるあいさつ(9:05)

学校探検

NCM_0218.JPGNCM_0219.JPG校内の地図を持って探検しました。

そして、探検した教室に色を塗っていきました。

みんな真剣に取り組んでいました。


学校探検

NCM_0220.JPGNCM_0211.JPGNCM_0210.JPG「みんなこっちだよ!」

2年生が目印となるマークのついた棒を持って、1年生が迷子にならないように案内してくれました。

かわいい学校探検ツアーです。

2年生のお兄さん、お姉さん、ありがとう。

理科室へ

NCM_0212.JPGわぁ、ガイコツだよ。

ガイコツと握手している子もいました。


学校探検は楽しいな!

130516_1101~01.jpg130516_1101~02.jpg130516_1107~01.jpg教頭先生と職員室前でお話しました。
保健室に来て、みんなで何があるか見ています。

校長室を探検したよ。

NCM_0205.JPG初めての校長室に、みんなドキドキ。

校長先生、こんにちは。