本日,5校時に授業参観が行われました。たくさんの保護者のみなさんにご来校いただき,子どもたちは,いつも以上に意欲的に取り組むことができていました。お忙しい中,ご来校・ご参観いただき,ありがとうございます。

1年 算数の授業(14:25)

2年 生活科の授業(14:10)

3年 算数の授業(14:15)

4年 道徳の授業(14:15)

5年 家庭科の授業(14:00)

6年 総合的な学習の時間の授業(14:15)
2校時目の授業が終わり,1,2,3年生の子どもたちがグラウンドに出てきました。新館校舎前では6年生の放送担当の子どもたちが自主的に準備を進めていました。

放送の準備を進める6年生(10:15)
音楽が流れ始めるとともに,1,2,3年の子どもたちは体力つくりに熱心に取り組むことができました。

長なわとびにチャレンジする子どもたち(10:20)

サーキットトレーニングに励む子どもたち(10:25)

のぼり棒やうんていにチャレンジする子どもたち(10:25)
今日の鹿嶋は曇り,午前11時現在の気温は25度です。3年生の体育では,マット運動を行っています。今日は,マット運動のテストです。前転,後転を上手に行うことができました。練習を重ねるとともに上手になりつつありますね。

マット運動のテストを行っています。(11:00)
今朝の鹿嶋は曇り時々晴れ,午前8時現在の気温は19度です。今日は,交流読書の日です。全職員が各学級を訪問し,本や絵本を読んだり,本についてのお話をしたりしました。3年生の教室では,4年担当の本校職員が,小学生の頃の読書の思い出を話しました。「私が小学生の頃読んだみなさん いますか?」の問いかけに「はい!」と多くの子どもたちが手を挙げていました。

朝読書をする子どもたち(8:10)

「私が小学生の時読んだ本,みなさん読んだことがありますか」の問いに,たくさんの子どもたちが手を挙げました。(8:20)
1校時目,English Roomでは,3年生の子どもたちが,担任の先生そしてNLTの先生と一緒に外国語活動(英語活動)を行いました。ペアになり,絵で表されていることについてrun danceなどの動詞で表現したり,先生が何枚か提示した絵を思い出して,\\”A red triangle.”と答えたりする学習を行いました。学習を重ねるとともに,子どもたちはスムーズに話すことができつつあるようですね。

先生にアドバイスを受けながらペアで学習をする子どもたち(8:55)

フラッシュで提示される絵を見つめる子どもたち(9:05)
今日の鹿嶋は曇り,午前9時現在の気温は22度,湿った南風が吹き,少し蒸し暑いですね。1校時の授業が終わった3年生の教室では,さっそく2校時の授業に備え,鉛筆を削る姿が見られました。

2校時のテストに備え,鉛筆を削る子どもたち(9:20)
,
今日の一斉下校では,ふだんからお世話になっている「110番の家」訪問へ出かけました。およそ90軒の「110番の家」のお宅を,お礼の手紙などを持って訪問しました。登校班には,本校職員に加え,PTA地区委員の皆さんにもご協力をいただき,訪問を行いました。「110番の家」にご協力いただいている皆さん,どうもありがとうございます。これからも,ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。

まもなく一斉下校 子どもたちがグラウンドに集まってきました。(14:45)

各登校班に,110番の家訪問について説明を行いました。(14:50)

お礼の手紙を渡す本校児童(15:25)
今朝の鹿嶋は久しぶりの雨,午前7時現在の気温は17度です。鹿島小前交差点では,かさをさして学校へと向かう子どもたちの姿が見られました。また早朝から,鹿島小前交差点などでは,保護者のみなさんに登校指導をしていただきました。ご理解・ご協力ありがとうございます。

鹿島小前交差点~かさをさして登校する本校の子どもたち~(7:35)
今朝の鹿嶋は,薄日がさしています。午前7時現在の気温は20度です。午前7時45分ごろ,鹿島小学校前交差点では,たくさんの子どもたちが交差点を渡り,学校へと向かう姿が見られました。「おはようございます!」と元気のよいあいさつがたくさん交わされていて,とても気持ちがいいですね。

登校のピークを迎え,たくさんの子どもたちが学校へと向かっています。(7:45)