1回目の休憩!慣れない山登りに戸惑いながらも,元気に
登っています!
つつじヶ丘駐車場
に到着しました。 いよいよ登山開始,子供たちも張り切っています!
![DSC08126 DSC08126](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2020/07/DSC08126-300x225.jpg)
![DSC08119 DSC08119](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2020/07/DSC08119-300x225.jpg)
本日,3年生を対象とした交通安全教室が開催されました。
交通安全に付いての映像や警察の方の実演を観ながら,自転車の安全な乗り方について学びました。
![RIMG0010 RIMG0010](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2020/07/RIMG0010-300x221.jpg)
![RIMG0035 RIMG0035](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2020/07/RIMG0035.png)
本日,学校の西側へ社会科校外学習に行ってきました。北浦沿いの様子や,西側にある公民館などの公共施設を確認することができました。鹿島まちづくりセンターなどの公共施設や,産業道路の様子を実際に見て,気づいた事をメモしながら理解を深めました。
![IMG_6161 2 IMG_6161 2](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2020/06/IMG_6161-2-300x191.jpg)
![WIN_20200630_09_57_03_Pro 2 WIN_20200630_09_57_03_Pro 2](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2020/06/WIN_20200630_09_57_03_Pro-2-300x185.jpg)
![WIN_20200630_10_15_20_Pro WIN_20200630_10_15_20_Pro](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2020/06/WIN_20200630_10_15_20_Pro-300x168.jpg)
本日,社会科校外学習に行ってきました。鹿島神宮駅周辺の様子や,周辺の土地の利用のされ方などを確認することができました。
城山公園からは北浦周辺の様子も確認することができ,子どもたちも実際にみる景色に感動していました。また,城山公園では様々な生き物を見つけ,観察することができました。
![さなぎにかわる幼虫 さなぎにかわる幼虫](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2020/05/さなぎにかわる幼虫-300x225.jpg)
![なったばかりのさなぎ\ なったばかりのさなぎ\](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2020/05/なったばかりのさなぎ-300x225.jpg)
![しばらくたったさなぎ\ しばらくたったさなぎ\](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2020/05/しばらくたったさなぎ-300x225.jpg)
モンシロチョウの幼虫が,さなぎになりました。
さなぎへ変わる様子を動画に撮ることができましたので,後日学校でみるのを楽しみにしておいてください。
(左上はさなぎになる最中の様子,右上は姿を変えたばかりのさなぎ,左下は姿を変えてしばらくたったさなぎです。)
3年社会科プリント東
3年社会科プリント西
3年社会科プリント南
3年社会科プリント北
カラー版の社会科プリントを載せておきます。
学校で配付したものが見づらい場合には,こちらを活用してください。