2025年2月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

カウンター

全アクセス数 1830971
今日のアクセス数 98
1週間のアクセス数 3700
全アクセス数(ユニーク) 205178
今日のアクセス数(ユニーク) 36
1週間のアクセス数(ユニーク) 465

4年生 外国語活動「Let’s play cards」

IMG_1450IMG_1449

外国語活動の授業は、英語専科とALTの二人の先生と進めています。

4年生 体育「ミニ運動会に向けて」

IMG_1433IMG_1434

6月8日に予定されているミニ運動会に向けて,青・緑・黄団に分かれ、オリエンテーションをしました。また、種目の作戦も立てました。

4年生 授業風景

IMG_1413IMG_1412理科の観察や算数の計算,漢字練習など意欲的に学習に取り組んでいます。

4年 理科「天気と気温」

IMG_1365IMG_1363 温度計の使い方を学び,気温をは    かっています。

4年 体育

IMG_1327IMG_1331新しい赤白の組分けを行い,ドッジボールをしました。

4年生 作品バッグづくり

IMG_1699.JPGIMG_1700.JPGIMG_1701.JPG
一年間の作品を持ち帰る作品バッグに、それぞれ好きなイラストを描きました。
時間を忘れるほど夢中になって取り組んでいました。





4年生 総合的な学習の時間

一年間学習した「福祉」のまとめとして、グループ毎に発表する準備をしています。

心のバリアフリーを目指して、自分達ができることを話し合いながら資料や原稿を作成しています。296886A9-907A-4860-8AF7-E681424BE5E4

6年生を送る会

768E1BF0-BA69-497F-A59F-A828BB85F333BD955FF4-0886-4B01-AE6C-32EE0CECE3B538FBD2FE-82A5-4E97-A710-08C37A570EEEC8470197-38D5-4500-B04F-6AF61CFEA7BD17F3A7E3-9F7D-4AB4-82D8-772515EA47CA
B95452BF-3A16-48F3-97E8-76E9DCCA04AA24F6DD60-E9F9-453C-BB48-F3B9705A77875年生が主体となって6年生を送る会が行われました。6年間を振り返るスライドショー,下級生からの温かい言葉など,6年生にとって忘れられない思い出になりました。

4年生 理科 すがたを変える水

image0.jpegimage1.jpegimage2.jpeg水を冷やし続けるとどうなるのか実験で確かめました。0度になってこおり始め、水が凍るまで変わらなかった温度が下がり始めると驚いている様子でした。


4年生 NTTドコモケータイスマホ安全教室

IMG_6883.JPGIMG_6887.JPGIMG_1619.JPGIMG_6895.JPG

3、4校時にNTTドコモケータイスマホ安全教室を行いました。
これから、子ども達も活用していくことになる身近なものの使い方について、動画を見ながら真剣に考えていました。

ご家庭でも、安全なスマホの使い方についてお子様とお話しする機会にしていただければと思います。