校庭でたくさんのアリの巣を発見しました。
皆さんの家の周りでも見られる生き物は増えてきましたか。
|
||||||
段々と気温が上がり,校庭にも生き物が増えてきました。 タンポポの花でこのミツバチは何をしているでしょうか。 臨時休校中に活用できる学習支援サイトを掲載します。ご活用ください。 ① 文部科学省 子どもの学び支援サイト 光村図書(国語)と大日本図書(算数)のHPに学習支援コンテンツとして,動画や問題集等が掲載されています。提出等は特にございませんので,ぜひ,休業中の学習にお役立てください。 ○光村図書-臨時休業中の児童生徒に向けた学習支援コンテンツ 小学校 国語 https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shien_index.html ○大日本図書-臨時休業期間における児童・生徒用学習支援コンテンツのご紹介 https://www.dainippon-tosho.co.jp/news/2020/0314_study_support.html
本日から4・5年生の学びの広場が始まりました。今年は校舎の工事のため,鹿野中学校の教室をお借りしての実施です。鹿野中学校の2年生にも参加していただき,スムーズに学習を進めることができました。明日は今日よりも暑くなりそうです。がんばりましょう! |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立鹿島小学校 - All Rights Reserved |