4校時目の授業が終わり,各教室では給食の準備が始まりました。4年生の教室では,当番の子どもたちが率先して配膳をする姿が見られました。

静かに,そして手際よく配膳を進める4年生の子どもたち(12:25)

食事をする子どもたち 風邪が流行しているため,予防のため全員前を向いて食事をしています。(12:30)
1月26日(日)に,ひたちなか市で第62回勝田全国マラソン大会が開催されました。本校からは,佃教諭,髙﨑教諭がフルマラソンの部にエントリーしました。昨年夏休みから,週末には毎回20km以上のの練習を積み重ねてきた成果を発揮し,見事完走することができました。完走 おめでとうございます!

完走記念のシャツを着用して記念撮影をする佃教諭と髙﨑教諭(17:30)
今朝の鹿嶋は,曇りのち晴れ,午前7時現在の気温は0度です。今朝の早朝にかけて雪が降り,鹿嶋市内はうっすらと雪が積もりました。登校してきた子供たちは,雪玉やかわいい雪だるまを見せてくれました。

校舎屋上から,鹿島神宮方面の風景(7:15)

おおきな雪の玉だよ!(7:35)

雪だるまをつくったよ!(7:35)
今日の鹿嶋は晴れ時々曇り,最高気温は10度です。2校時の休み時間,たくさんの子供たちが外へ出て,短なわとびで,いろいろな跳び方の練習を行う姿が見られました。下級生が,上手に跳ぶ上級生を見て学び,レベルアップする姿が多く見られました。子供たちの進歩は,すばらしいですね。

なわとびで体力づくり(10:20)
※風邪などによる欠席者が多いため,明日22日(水)6校時目に予定されていた 5,6年生対象の委員会活動は中止となります。

先生と一緒に長なわとびをする子供たち(13:15)
今日の鹿嶋は曇り時々晴れ,午後1時現在の気温は,7度です。昼休み,グラウンドでは先生のまわす長なわを,一生懸命に跳ぶ子供たちの姿が見られました。
音楽室では,吹奏楽部のみなさんが,2月の発表会に向けて練習を行っています。顧問の先生や6年生児童のユーモアあふれるお話で,音楽室は笑顔に包まれていました。

顧問の先生のアドバイスを聞く子供たち(13:20)
2校時めの授業が終わり,たくさんの子どもたちがグラウンドへ飛び出してきました。4,5,6年生の子どもたちは,2月の長なわとびのなわとび大会に向けてチーム練習,1,2,3年生の子どもたちは,短なわとびの練習を行いました。快晴で風がほとんどない好条件で,リズミカルに跳び続けることができるようになってきました。

快晴の下,なわとびの練習をする子どもたち(10:15)
練習が終わった後,高鉄棒で体力つくりをする先生の姿を見つけて,数名の子どもたちがやってきました。先生と一緒に,けんすいにチャレンジする姿が見られました。

河野先生にチャレンジする男子児童(10:30)

佃先生にチャレンジする女子児童(10:30)
今朝の鹿嶋は快晴,午前7時現在の気温は -1度です。鹿島高校北交差点では,鹿島高校野球部のみなさんが,ランニングをしながら,「おはようございます」と元気よくあいさつをする声が響き渡りました。高校生の模範的な姿を見た子どもたち,今朝は,いつもより元気よくあいさつすることができていました。また,手に氷を持った子どもたちが数人おり,「先生!厚い氷を見つけたよ!」と見せてくれました。

「氷を見つけたよ!」(7:35)

「氷を見つけたよ!」(7:40)
今月下旬から来月上旬にかけて,校内なわとび大会が予定されています。昼休みのグラウンドでは,短なわとびや長なわとびを手にして,熱心になわとびの練習に励む姿がたくさん見られました。練習を重ねるとともに,着実に上達しつつある子どもたちです。

3年生担当の先生にアドバイスをもらいながら,長なわとびにチャレンジする1年生(13:15)

どちらが長く跳べるかな?「先生にまけないぞ!」と言って5分以上連続で跳び続ける子どももいました。(13:20)
今朝の鹿嶋は晴れ時々曇り,午前8時現在の気温は0度です。午前8時10分から,体育館で全校朝会が行われました。校長先生からは,昨日開催された全国高等学校サッカー選手権大会決勝の試合を例に,最後まで粘り強く取り組むことの大切さについて,お話がありました。また,低中高の各ブロック代表児童が,3学期の抱負について,堂々と発表をすることができました。

校長先生のお話(8:10)

代表児童による作文発表(8:20)