午前中小雨が降っていましたが,給食が終わるとともに,雨がやみ青空が広がってきました。グラウンドには,たくさんの子どもたちが思い思いに遊ぶ姿が見られました。1人の女の子がやってきて,「せんせい グラウンドにも がっこうが みえるよ!」と教えてくれました。

グラウンドの水たまりに 校舎が! 子どもの観察力は鋭いですね。(13:10)
学校図書館では,たくさんの子どもたちが来て,たくさんの本を借りていきました。ところで,11月5日から「かしま小読書週間」が始まりました。『職員おすすめの本』に目を向けると,なんと全て貸し出し中でした。子どもたちの読書意欲は,すばらしいですね!

「職員おすすめの本」は すべて貸し出し中です!(13:25)
今日は鹿嶋市教育委員会の指導主事 内野先生,坂上先生を講師としてお迎えし,計画訪問指導が開催されました。本校の研究テーマに沿った内容について,貴重なご助言を,たくさんいただきました。どうもありがとうございました。

1年 生活科の授業(9:40)

2年 音楽の授業(9:50)

3年 総合的な学習の時間(11:50)

4年 算数の授業(11:55)

5年 音楽の授業(9:35)

6年 理科の授業(10:10)

分科会協議会(16:00)
6校時めは,今月初めてのクラブ活動です。今日は,清真学園高校教育ゼミのみなさんも,クラブ活動に参加して下さいました。いつも以上に,子どもたちは意欲的に活動する姿が見られました。

ミュージッククラブの活動のひとこま(15:20)

ソフトバレークラブ 活動のひとこま(15:25)

日本伝統遊びクラブ かんけりをするみなさん(15:30)

ダブルダッチにチャレンジ! なわとびクラブのみなさん(15:40)
昼休みが終わり,各教室,廊下,階段,トイレなどでは,子どもたちが清掃を始めました。どの場所でも,子どもたちは熱心に活動することができます。その中でも,特に新館校舎入り口担当の4年生は,静かに そして 心をこめて 集中して掃除に励む姿が見られました。

鹿島小の「顔」でもある新館校舎玄関入り口を,静かにそして集中して掃除する4年生(13:45)
今朝の鹿嶋は晴れ,午前7時現在の気温は15度です。今日は,将来教職を希望している清真学園高 教育ゼミのみなさんが一日体験学習で来校しています。午前7時過ぎには全員来校し,子どもたちの登校時刻に合わせて,鹿島小前交差点などで朝のあいさつ運動を行いました。子どもたちは,いつも以上に元気よくあいさつをすることができていました。

教育ゼミのみなさんによる朝のあいさつ運動(7:45)
5校時めに,市内小中学校の先生方を対象として,英語活動の授業公開が行われました。今回は,鹿嶋市教委の先生方,日本英語検定協会の方々,そしてPLS英語教育研究所の方々も参観に来校されました。どうもありがとうございます。

多くの参観者の方々の前で授業を行う4年生の子どもたち(14:05)
2校時目の授業が終わり,学校図書館の本を手に,たくさんの子どもたちが集まってきました。返却をした後,さっそく本棚から借りる本を選び,手続きを待つ姿が見られました。

図書の返却手続きを待つ子どもたち(10:05)

たくさんの子どもたちが,本の貸し出し手続きを待っています。今日は,教頭先生もサポートして下さっています。(10:15)
今朝の鹿嶋は晴れ時々曇り,午前7時現在の気温は17度です。鹿島神宮前郵便局近くの交差点で,こどもたちが「『ひっつき虫』たくさんみつけたよ!」と教えてくれました。

男の子の洋服に,いっぱいついた『ひっつき虫』(7:35)

「見て!たくさんの『ひっつき虫』だよ!!」(7:35)
鹿島小前交差点では,「おはようございます!」と元気よくあいさつをして,たくさんの子どもたちが学校へと向かう姿が見られました。

鹿島小学校前交差点を横断し,学校へと向かう子どもたち(7:45)
4校時め,イングリッシュ ルームでは,4年生の子どもたちが英語活動を進めています。代表の児童が,掲示物の絵を指しながら,全員で疑問文を話す練習を行い,その後,2人組になり,\\”Do you have apples?” “Do you like to swim?”など 絵を見ながら,積極的に疑問文を述べる姿が見られました。

代表児童の指す絵を見ながら,疑問文を述べる子どもたち(11:30)

ペアになり,絵を見ながら疑問文を話す子どもたち(11:35)
今朝の鹿嶋は晴れ時々曇り,午前7時現在の気温は18度です。鹿島神宮駅前交差点では,安全に気をつけながら横断し,学校へと向かう子どもたちの姿が見られました。

朝日を浴びながら,登校班で学校へと向かう子どもたち(7:35)