9月下旬から行ってきた体力つくりの中で実施した「ラジオ体操」がずいぶんと上手になってきました。鹿島小学校はオリジナル体操である「ダンス体操」を体育の時間や行事の中で行ってきたので,ラジオ体操と初めて出会う児童も多くいました。初めのうちはどのような動きをすればいいか分からなかった児童も,週2回の体力つくりを実施する中でだいぶ定着してきたようです。来週からは,個別面談のための特別日課になってしまうため体力つくりも2週間ほどお休みになります。休みに入る前の昨日と今日は低学年と高学年,両方とも「ラジオ体操」と「ダンス体操」の2つの体操を行う欲ばりメニューでの体力つくりを行いました。どちらの体操も上手に出来ていました。もうしばらく続く「スポーツの秋」に意欲的に体を動かす子が増えることを願っています。
毎週金曜日に予定されている6年生の英語の授業ですが,今週は宿泊を伴う校外学習が入っているため本日行いました。1年間で,35時間予定されている英語の授業の中の今日は19時間目の授業でした。これまでいろいろな授業を行ってきていますが,最近は子どもたち同士が自分たちで学習を進める「チームチャレンジ」を毎時間行っています。開始当初は,うまく進められませんでしたが,回を重ねるごとにやり方や要領を覚えて手際よく学習を行う姿が多く見られます。これからも,中学校に向けて「英語」の学習に興味を持ってもらえるような授業を展開していきたいと考えています。
今朝は,清潔調べの日です。各学級では,保健委員会のみなさんが,「つめは伸びていませんか」「ハンカチを忘れた人はいませんか」と項目毎に,確認を行っていました。
4年生 清潔調べの様子 ハンカチを全員が持参していました