2011年2月
« 1月   3月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  

カウンター

全アクセス数 1797252
今日のアクセス数 171
1週間のアクセス数 1950
全アクセス数(ユニーク) 201376
今日のアクセス数(ユニーク) 84
1週間のアクセス数(ユニーク) 616

2校時休み時間体育館では・・・

 今日の鹿嶋は,朝から雨です。午前10時現在の気温は5度。肌寒い1日です。廊下の窓は真っ白に曇っていました。今日のひとこまは,2校時休み時間体育館の様子です。6年生のみなさんが,長なわとび,バスケットボール,キャッチボール,フラフープなどいろいろな遊びで楽しいひとときを過ごしていました。

担任の先生と一緒に楽しいひとときを過ごす6年生のみなさん

担任の先生と一緒に楽しいひとときを過ごす6年生のみなさん

グラウンドがリニューアル中

 今日は,午後から授業参観,学級懇談が開催されました。たくさんの保護者の皆さんにご来校いただきました。どうもありがとうございます。グラウンド,駐車場の工事が進むとともに,新しい設備が設置されつつあります。グラウンド南東では,バックネットの設置,およびジャングルジムの設置が行われました。

バックネットとジャングルジム設置

バックネットとジャングルジム設置

グラウンドの防球ネット支柱移設

 特別支援教室棟の移設にともない,グラウンド西に設置されていた防球ネットが,グラウンド西端に移設されました。防球ネットが移設され,グラウンドがとても広くなったように感じました。

防球ネットの支柱が移設されました。(5年高安薫子さん撮影)\

防球ネットの支柱が移設されました。(5年高安薫子さん撮影)\

児童会立候補者による「立会演説会」

来年度の”児童会役員”を選出するための立候補者による”立会演説会”が行われました。

 

立会演説会 校長先生のお話

 

 

 

 

 

立会演説会 演説中

立会演説会 諸注意\\

 

 

 

 

 

 

 本日投票を行い,2月28日に結果が発表されます。

 本日の演説会を含めて,立候補者全員にとってとても素晴らしい経験だと思います。活動中のポスターにもたくさんの工夫がなされ,きっと一人一人が大きな成長をしていくのだろうと期待しています。

歴史を感じる一品

校舎内を掃除していたら・・・

「茶室」と記されたダンボール箱から昭和35年の湯飲み茶碗がたくさん出てきました。

昭和35年の湯飲み茶碗が出てきました。\

集会などに鹿島小学校が活用されていたのでしょうね。

児童会役員選挙に向け活動する子どもたち

 あさって水曜日は,平成23年度の児童会役員立会演説会と選挙があります。先週末そして今日,候補者や責任者の皆さんは,選挙ポスターを掲示したり,各学級をまわって演説をしたり意欲的に活動していました。

選挙ポスターを掲示する子どもたち

選挙ポスターを掲示する子どもたち

国道51号線側外塀工事進行中

 特別支援教室棟の新築工事にともない,一時的に国道51号線側の塀が撤去されていました。校舎が完成したため,先週から外塀工事が進行しています。今日は,日曜日ですが,校舎内外では,それぞれ工事が進められています。

国道51号線側の外塀工事の様子\

国道51号線側の外塀工事の様子\

夕焼けと富士山

 今朝は,激しい風雨で荒れた天候でした。夕方になり晴れ間が広がっていました。屋上から西の方向を見ると,富士山のシルエットを久しぶりに見ることができました。

夕焼けと富士山(17:25)

夕焼けと富士山(17:25)

6年生を送る会

 10:10から,6年生を送る会が開催されました。校長先生のお話,6年生を送る会実行委員長の塙さんのお話のあと,在校生による発表,6年生による発表,そしてプレゼント贈呈が行われました。各学年とも,趣向を凝らしたすてきな発表でした。また6年生は,1~6年生の時に運動会で発表した表現運動の演技披露,および合唱と合奏などすばらしい発表となりました。

1年生による歌の発表

1年生による歌の発表

 

 

 

 

 

 

 

4年生による6年生へのエール

4年生による6年生へのエール

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生による発表

6年生による発表

 

 

 

 

 

 

 

 

在校生の拍手に送られて退場する6年生\

在校生の拍手に送られて退場する6年生\

明日に向けて・・・

明日は6年生を送る会です。6年生のために,5年生を中心に一生懸命準備を進めてくれています。6年生も,下級生のがんばりに少しでも恩返しができるよう15分程度の発表を行う予定です。

今日は最終リハーサルを行い,下校間際まで場所の確認等を行いました。

明日は思い出に残る6年生を送る会になることを願っています。CIMG3856