2011年6月
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

カウンター

全アクセス数 1814112
今日のアクセス数 172
1週間のアクセス数 1656
全アクセス数(ユニーク) 202730
今日のアクセス数(ユニーク) 47
1週間のアクセス数(ユニーク) 532

アサガオの支柱を取りつけました

アサガオの植木鉢に支柱を取りつける子供たち(11:20)

アサガオの植木鉢に支柱を取りつける子供たち(11:20)

 1年生が生活科の学習で育てているアサガオは,順調に生長していてツルが見られるようになってきました。そこで今日は,それぞれの子供たちがアサガオの植木鉢に支柱を取りつけました。もう少しすると花が咲き始めますね。何色の花が咲くかな?

バケツ稲の田植えをしました

5年生の理科では,植物の発芽について学習を進めています。今日は発芽で用いたイネを活用して,バケツ稲の田植えをしました。9月下旬から10月頃黄金の穂を実らせることでしょう。とても楽しみですね。

バケツ稲の田植えをしました(11:10)

バケツ稲の田植えをしました(11:10)

朝の職員室

今朝の鹿嶋は曇り時々雨。午前6時現在の気温は22度です。今日のひとこまは,午前6時30分過ぎの職員室の様子です。高学年ブロックの職員が出勤し、今日の授業の準備、体育に関する授業の準備を進めています。

着実に仕事を進める高学年ブロック職員(6:35)

着実に仕事を進める高学年ブロック職員(6:35)

1m定規 かげの長さは?

 3校時の休み時間、4年生の子供たちがベランダの影を見て「かげがとても短いね」とつぶやいていました。そこで1mの定規を使って影の長さを測りました。長さは19cm。まもなく夏至 一年で一番太陽高度の高い時期ですね。

1m定規で影の長さを測りました。\

1m定規で影の長さを測りました。\

みつけたよ!

  登校班で登校する子供たち。集合場所や登校途中で、いろいろなものを見つけ教えてくれます。今朝は「まつぼっくりをみつけたよ」「くわがたむしをみつけたよ」と教えてくれました。こどもたちの観察力はすばらしいですね。

くわがたをみつけたよ!\

くわがたをみつけたよ!\

紫陽花

 今日の鹿嶋は曇り。午前10時現在の気温は20度です。体育館北側通用門のかたすみにかわいらしいあじさいが植えられています。6月も半ばを過ぎ白い花が咲き始めました。

あじさいの花がみごろです\

あじさいの花がみごろです\

廊下がとてもきれいになりました

 本校の子どもたちは,掃除の時間いつも雑巾がけを熱心に行っています。3年生の廊下掃除の子どもたちは,横一列に並び,無言で何度も何度も雑巾がけをすることができました。

一生懸命ぞうきんがけをする3年生(13:40)

一生懸命ぞうきんがけをする3年生(13:40)

水泳 バタ足ができるようになったよ

 今日は,2年生の水泳学習です。水遊びで,手をつないで歩いたり走ったりしました。その後,プールサイドにつかまりながらバタ足の練習をしました。最初は身体が沈みがちで上手く水をキックすることができませんでしたが,練習を重ねるとともにキックが上手になってきました。顔を水につけながら,バタ足ができるようになった子どもたちもいましたね。

プール内でかけ足をする子どもたち

プール内でかけ足をする子どもたち

雨の中登校する子どもたち

 今朝の鹿嶋は雨です。午前7時現在の気温は18度で涼しい朝です。雨の中,子どもたちは登校班で歩いて登校しています。主な交差点で,早朝から多くの保護者の皆さん,地域の皆さんに見守っていただきました。どうもありがとうございます。これからも,よろしくお願いいたします。

鹿島小前交差点を横断する子どもたち(7:40)

鹿島小前交差点を横断する子どもたち(7:40)

1年・けんばんハーモニカ講習会

けんばんハーモニカの講習会を受講する子どもたち

けんばんハーモニカの講習会を受講する子どもたち

今日の午前中,埼玉県からけんばんハーモニカの講師をお迎えし,各学級毎にけんばんハーモニカ講習会を実施しました。息の吹き込み方,指の動かし方から手入れに至るまで,丁寧に教えて下さいました。講師の桐部先生,ありがとうございます。