鹿島小 学習・学校行事のブログ
鎌倉でたくさんの楽しい思い出をつくることができました。鶴岡八幡宮を出発しました。14時30分
鶴岡八幡宮で、今年3月まで本校に勤務されていた小橋先生にお会いしました。これから東京タワーへ向かうそうです。13時55分
頼朝の墓入り口です。階段の数53段を実際に数え、教えてくれました。13時15分
鎌倉市雪ノ下にある頼朝の墓入り口です。これから小町通りでお土産を買う予定だそうです。階段の段数53段は、頼朝が生きた年数と同じだそうです。
小町通りです。おうちの方へ、おみやげをたくさん買ったそうです。12時35分
鎌倉駅前です。これから昼食だそうです。12時30分
銭洗弁天です。お線香を買ったそうです。11時25分
銭洗弁天に着きました。10時35分
大仏ハイキングコースを歩く子どもたちです。10時20分
鎌倉大仏に着きました。1組記念写真を撮ります。9時40分
Copyright © 2025 鹿嶋市立鹿島小学校 - All Rights ReservedPowered by WordPress & the Atahualpa WP Theme by BytesForAll. Now with Tutorials & Support