今朝の鹿嶋は曇り時々晴れです。午前8時現在の気温は0度で寒い朝です。校長室前に池がありますが,この寒さでうっすらと氷がはっていました。

うっすらと氷がはっています(8:20)
|
||||||
今朝の鹿嶋は曇り時々晴れです。午前8時現在の気温は0度で寒い朝です。校長室前に池がありますが,この寒さでうっすらと氷がはっていました。 ![]() うっすらと氷がはっています(8:20) 第2学期終業式が終わり,各学級では担任の先生から,冬休みの過ごし方などについて,お話がありました。その後,担任の先生から子どもたちに通信簿が手渡されました。担任の先生から,ほめられたり励まされたりする子どもたちの表情が輝いていました。 ![]() 担任の先生からがんばった点についてお話を聞く男子児童(10:10) 2学期に,学習,芸術,スポーツなどで活躍した子どもたちに,校長先生から賞状などの伝達がありました。みなさん,おめでとうございます。 ![]() 児童会長さんの元気なあいさつで,表彰朝会が始まりました。(8:10)
![]() 表彰を受ける子どもたち(8:15) 毎週月曜日,職員朝会で,校長先生のお話があります。社会科の先生として日本の歴史に造詣が深い校長先生,今朝は校長先生が子どもの頃いただいたお年玉(10円札)を提示しながら,10円札や10円玉の歴史と変遷についてお話をして下さいました。 ![]() 子どもの頃いただいたお年玉の10円札を手にお話をする校長先生(8:20)10円札は折り目やしわがまったくなく,大切な宝物であることが伝わってきました。\ 4校時が終わり,4年生の廊下では,給食当番のみなさんが一列に並んでいます。きちんと身支度ができていて,すばらしいですね。 ![]() 身支度をして配膳室へ向かう4年生(12:15)
![]() 今日の献立はビビンバ丼 エビシュウマイ ワンタンスープ パイン 牛乳 ごはんです" 午前8時10分過ぎの3年生の教室です。すべての子供たちが静かに本を読んでいます。朝の会では,日直の子供たちが,今朝読んだ本について感動したことなどを詳しく発表していました。読書をする子供たちの表情は,みんなすてきですね。 ![]() 集中して読書をする子どもたち(8:15) ![]() ハンカチを取り出す子どもたち(8:15) 今朝の鹿嶋は小雨が降っています。午前8時現在の気温は7度です。5年生の教室では,保健委員のみなさんによる清潔検査が行われました。「ハンカチを持ってきた人は?」の問いかけに「はい!」とたくさんの子どもたちが,ハンカチを取り出して見せていました。 |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立鹿島小学校 - All Rights Reserved |