部員は33名です。
曲目は
ウェールズ
宇宙戦艦ヤマト
1週間の内3日間、お昼休みと夏休みの練習で築き上げてきました。
今日で6年生は引退になります。
震災で卒業式に演奏をできなかった、いきものがかりの「ありがとう」も含め、3曲演奏しました。
感動いっぱいでした。
|
||||||
「にた意味の言葉、反対の意味の言葉」の学習で、「言う」「書く」「聞く」に言葉を足してできる言葉を集めました。 1学期に辞典の使い方を学習しました。 2学期になり、みんな、辞典を引くのが少しずつ上手になってきました。 ![]() みんな静かに学習しています。\ ![]() たくさん見つけられたよ!\ 今朝の児童朝会では,児童会役員のみなさんから,あいさつ標語について,そしてグラウンドでの遊び方についてお話がありました。優秀なあいさつ標語は,校内に掲示されるそうです。ご来校の際には,こどもたちの標語にぜひご注目下さい。 ![]() 児童会担当の先生も「あいさつは 心をつなぐ かけはしだ」と例を挙げて下さいました。(8:15)
![]() 手作りの地図を使って説明する児童会役員のみなさん(8:20) |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立鹿島小学校 - All Rights Reserved |