水曜日(15日)に校外学習で鹿島神宮に行ってきました。宮司さんから,鹿島神宮の歴史や祭り,地域との関わりについての話をしていただきました。「鹿島神宮がある地域に生まれたことを誇りに思ってください」「鹿島神宮は,地域方々に守られているんです」とういうお話がとても印象に残りました。
子どもたちも,興味深くメモを取っていました。
|
||||||
水曜日(15日)に校外学習で鹿島神宮に行ってきました。宮司さんから,鹿島神宮の歴史や祭り,地域との関わりについての話をしていただきました。「鹿島神宮がある地域に生まれたことを誇りに思ってください」「鹿島神宮は,地域方々に守られているんです」とういうお話がとても印象に残りました。 子どもたちも,興味深くメモを取っていました。 昼休みの新館校舎2階では,3,4年生のみなさんが教室で本を読んだり,グループで遊んだり楽しいひとときを過ごしていました。ある教室からは,「王手!」と元気な声が響きわたっていました。また別の教室では,木のブロックを積み重ね,倒れないように引き抜くゲームで盛り上がっていました。
今朝の鹿嶋は曇りです。午前7時現在の気温は0度です。深夜に降った雪でグラウンドの積雪は5cm 学校は一面の銀世界です。 |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立鹿島小学校 - All Rights Reserved |