2012年5月
« 4月   6月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カウンター

全アクセス数 1826118
今日のアクセス数 6
1週間のアクセス数 1806
全アクセス数(ユニーク) 204787
今日のアクセス数(ユニーク) 3
1週間のアクセス数(ユニーク) 497

4年生遠足

DSC_0188.JPG県警察本部庁舎に来ています。
広報の方が警察の仕事や本部庁舎の中を詳しく説明してくれました。

4年生遠足

DSC_0187.JPG県政シアター

4年生遠足

DSC_0186.JPG展望台から

4年生遠足

DSC_0185.JPG県庁に着きました。
これからガイドさんに案内をしてもらいます。

4年生遠足

DSC_0184.JPG4年生は、一人の欠席もなく無事遠足に出発できました。そして、天気が今日はなんとかもちそうでよかったです。

今は無事に大洗を通り過ぎました。

さあ 水戸・笠間へ!

 今朝の鹿嶋は曇りです。午前7時現在の気温は14度です。昨日と比べて涼しい朝です。今日は4年生の遠足です。4年生の子どもたちは,「行ってきまーす!」と元気よく出かけていきました。

バスに乗車する4年生の子どもたち(7:45)

バスに乗車する4年生の子どもたち(7:45)

ひかりのくにから

120509_1135~010001.jpg120509_1121~010001.jpg一年生の今日の図工は、透明な袋の中にきれいな色セロファンなどを入れて、動物を作りました。
キラキラで可愛いウサギやクマ、イヌなどが出来上がり、今、教室の窓際は、小さな動物園です!天気がいいと、太陽の光を浴びて、よりきれいに輝くでしょう。
みんなとっても楽しそうでした。

今年度初めてのクラブ活動

 6校時目,今年度初めてのクラブ活動が行われました。クラブ長,副クラブ長の選出,今年度の活動計画などの立案を行いました。どのクラブも,積極的に話し合いに参加する姿が見られました。次回のクラブが,とても楽しみですね。

熱心に話し合いを進める日本伝統クラブの子どもたち(15:10)

熱心に話し合いを進める日本伝統クラブの子どもたち(15:10)

1週間後をめざして

 今朝の鹿嶋は曇りです。午前7時現在の気温は18度です。来週の水曜日は市小学校陸上記録会があります。今朝も早く登校してきたリレー選手のみなさん,ランニングやバトンパスの練習に熱心に励んでいました。

バトンパスの練習(7:45)

バトンパスの練習(7:45)

 

トップスピードでバトンパスの練習(7:50)

トップスピードでバトンパスの練習(7:50)

ぐんぐんのびろ!

NEC_2346.jpgNEC_2347.jpgNEC_2348.jpgNEC_2349.jpg生活科の時間に「あさがおのたね」をまきました。

教室でしっかり説明を聞いた後に、1人1人植木鉢に土と肥料を入れました。
そして、指で土に穴を開け種をまき、「ぐんぐんのびろ!」と水をあげました。
明日からもしっかり水をあげて、お世話をします。