6校時クラブが始まる時間,小雨が降り始めました。雲の切れ間からは日差しが・・・。音楽室にいたミュージッククラブの子どもたちが「みて!にじだよ!!」と教えてくれました。

「みて!にじだよ!!」(14:55)
家庭科の調理実習で,こどもたちは,野菜サラダ,野菜炒め,野菜シチュー,オムレツなどを作りました。役割分担がきちんとできており,衛生面に十分に配慮しながら手際よく活動することができました。

下ごしらえを進めています(10:45)

野菜炒め,野菜シチューを調理しています。(10:55)
今日は,清真学園高校の教育ゼミの学生の皆さんが,一日体験学習で来校しました。朝のあいさつ運動,授業参観,休み時間や昼休み,掃除の時間のこどもたちとのふれあいなど,意欲的に活動する姿が見られました。

朝のあいさつ運動(7:35)

ICTの授業で子どもたちにアドバイス(11:00)

帰りの会が終わり子どもたちと一緒に昇降口に向かう学生さん(14:50)
今朝の鹿嶋は曇り時々晴れです。午前8時現在の気温は12度です。8時10分から,体育館で4,5,6年生による合唱練習が行われました。11月17日(土)は本校の地域公開日です。地域公開日の冒頭で,全校合唱が行われます。今朝は,その時に歌う「Smile Again」の練習を行いました。第1回目の練習でしたが,音楽主任のアドバイスとともに,子どもたちの歌声に磨きがかかってきました。地域公開日当日の合唱が,とても楽しみですね。

4,5,6年生児童による合唱練習(8:15)
6校時、4年生が理科の授業でアルコールランプの使い方を学習しました。子どもたちは集中して活動に取り組み、来週からの観察、実験に大いに役立ちそうです。
27日から読書週間が始まりました。今朝は,図書委員会のみなさんによる「読書集会」が開催されました。先生方のおすすめの本の紹介,学校図書館に関するクイズ,そして本の取り扱いに関する子どもたちの劇です。図書委員会の子どもたちが出題したクイズを紹介します。
1 鹿島小のこどもたちの中で,今,一番人気のある本のシリーズは何でしょうか。
① サバイバルシリーズ ② ミッケシリーズ ③ 大めいろシリーズ
2 4月から10月までで,一番多く本を借りている学年は,何年生でしょうか。
① 1年 ② 3年 ③ 2年
3 鹿島小学校の学校図書館には,全部で何冊の本がありますか。
① 5481さつ ② 9674さつ ③ 7814さつ

本に関するクイズを出題する子どもたち(8:15)

先生方おすすめの本を紹介する子どもたち(8:20)

本の取り扱いに関する劇発表をする子どもたち(8:25)

校長先生から 風邪予防(うがい手洗いの励行)についてお話がありました。(8:30)
【読書に関するクイズの解答】 1 ① サバイバルシリーズ 2 ③ 2年生 3 ③ 7814さつ
10月27日から11月9日まで読書週間です。本校の学校図書館前の廊下には,本校職員によるおすすめの本とメッセージが展示されています。ご来校の際には,ぜひご覧下さい。(本日2校時の休み時間,さっそく貸し出しされて展示されていない本も・・・。子どもたちの読書意欲の高さがうかがわれますね。)

先生のおすすめの本 てんじ中です!(11:00)
今朝の鹿嶋は曇りです。午前7時現在の気温は16度です。今朝は,保護者のみなさん,地域のみなさんによる読み聞かせがあります。1年生の教室では,いすを並べ読み聞かせが始まるのを静かに待つ子どもたちの姿が見られました。

いすをならべ,よみきかせを待つ子どもたち(8:05)