鹿島小 学習・学校行事のブログ
4年生は,国語で慣用句について学習をしています。今日は,体や心に関する慣用句,動物や植物に関する慣用句について,国語辞典を使って意味を調べたり,慣用句を用いて短い文を書いたりしました。
国語辞典で慣用句の意味を調べる子どもたち(13:20)
慣用句を用いた短い文の書き方についてアドバイスする本校職員(13:25)
午前中,茨城県鹿行教育事務所 管理主事の木滝先生を講師としてお招きし,管理訪問指導が行われました。各学年,各教室では生き生きと学びそして活動する子どもたちの姿が見られました。
2年学年体育 跳び箱を使った運動遊びをする子どもたち
3年算数 3人グループで小数について学び合いをする子どもたち
6年算数 文字を使った式について学ぶ子どもたち
Copyright © 2025 鹿嶋市立鹿島小学校 - All Rights ReservedPowered by WordPress & the Atahualpa WP Theme by BytesForAll. Now with Tutorials & Support