![NCM_0341.JPG](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2013/05/701394927.thumbnail.jpg)
![NCM_0343.JPG](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2013/05/810860738.thumbnail.jpg)
![NCM_0344.JPG](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2013/05/936134064.thumbnail.jpg)
1年生は、図書室へ行って、本を借りました。
男の子には恐竜や工作の本、女の子にはお料理や動物の本が人気でした。
貸し出しが終わると、図書室の先生が大きな絵本を読んでくれました。
とてもおもしろいお話で、子供たちはたくさん笑っていました。
4年生は,5校時にグラウンドで体力テストを行いました。今日はボールスローです。遠くまで投げようと,集中して取り組む姿が見られました。40m近くまで投げることができた児童もいました。
![CIMG5759 自己ベスト更新を目指して投げる男子児童(14:30)](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2013/05/CIMG5759-300x225.jpg)
自己ベスト更新を目指して投げる男子児童(14:30)
5月22日に平井中で市陸上記録会が行われました。本日は,5,6年生全児童が体育館に集合し,解団式を行いました。校長先生のお話,体育主任の職員のお話,そして各種目担当職員のお話がありました。校長先生から,「記録会で,ベスト記録が出た人は?」の問いに,たくさんの子どもたちが挙手する姿が見られました。
![CIMG5751 校長先生の問いかけに挙手をする子どもたち(8:10)](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2013/05/CIMG5751-300x225.jpg)
校長先生の問いかけに挙手をする子どもたち(8:10)
![CIMG5753 種目毎に分かれて,担当の先生から話を聞く子どもたち(8:15)](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2013/05/CIMG5753-300x225.jpg)
種目毎に分かれて,担当の先生から話を聞く子どもたち(8:15)