給食が終わり,6年生の代表児童が理科室前の畑で作業を始めました。理科の授業で育てていたジャガイモが収穫の時期になり,みんなで力を合わせて掘り起こしました。全部で,100個を超すジャガイモを収穫することができました。

「見て!たくさんのジャガイモを収穫したよ!」(13:15)
グラウンド南側では,竹馬で上手に歩いたり,のぼり棒で登ったり,さらにはのぼり棒で倒立したりする姿が見られました。下級生にアドバイスする姿もあり,傍らで見ていて,とても嬉しく感じました。

のぼり棒で倒立の技を披露する6年生(13:25)
4校時目の授業が終わり,各教室では給食の準備が始まりました。6年生のある学級では,子どもたちが大好きなメニューの時には,Tシャツが飾られるそうです。

子どもたちが大好きなメニュー 「カレーの日」に飾られるそうです。(12:15)
配膳が終わり,楽しい雰囲気の下 会食が始まりました。

楽しい雰囲気の下 会食をする子どもたち(12:25)
配膳が終わり,子どもたちは,いつも以上に楽しい雰囲気の中で会食が始まりました。
今朝の鹿嶋は曇り時々晴れ,午前8時現在の気温は19度です。今日は,交流読書の日です。全職員が各学級を訪問し,本や絵本を読んだり,本についてのお話をしたりしました。3年生の教室では,4年担当の本校職員が,小学生の頃の読書の思い出を話しました。「私が小学生の頃読んだみなさん いますか?」の問いかけに「はい!」と多くの子どもたちが手を挙げていました。

朝読書をする子どもたち(8:10)

「私が小学生の時読んだ本,みなさん読んだことがありますか」の問いに,たくさんの子どもたちが手を挙げました。(8:20)