今朝の鹿嶋は曇り,午前8時現在の気温は23度,北東方向からの湿った風が吹いています。4,5年生児童を対象とした「学びの広場」サポートプランは 本日が最終日です。午前8時過ぎには,4,5年生の子どもたちが登校してきました。今日も,鹿野中のみなさん,清真学園高の教育ゼミのみなさんに,ご協力をいただきます。どうもありがとうございます。

登校し,「学びの広場」が始まるのを待つ子どもたち(8:10)
今朝の鹿嶋は曇り,午前7時現在の気温は23度,湿度が高く,室内は少し蒸し暑く感じます。今日は,4,5年生対象の学びの広場4日目です。小中連携の一環として,今日も鹿野中2年生のみなさんが来校し,後輩たちの指導サポートに入ります。また,清真学園高の教育ゼミのみなさんも,指導のサポートに入ります。どうもありがとうございます。

控え室へ向かう鹿野中のみなさん(8:00)
午後から,児童理解についてというテーマで校内研修を行いました。県教育研修センターの外山先生を講師としてお招きして,外山先生からの講話及び演習を行いました。プレゼンテーションや実技を通して,丁寧にそしてわかりやすいお話をして下さいました。外山先生,どうもありがとうございました。

プレゼンテーションを通しての講話(14:00)

演習のひとこま(14:50)

児童理解の重要なポイントについてお話をいただきました。(15:30)
今朝の鹿嶋は曇り時々晴れ,午前7時現在の気温は24度です。新館校舎前には,4年生の子どもたちが栽培しているヘチマがあります。今朝は,黄色い花をたくさん咲かせていました。

ヘチマの花(7:40)

順調に生長しているヘチマ(7:40)
午後1時から,理科の校内研修が行われました。理科担当の職員が講師となり,①教養研修②実技研修③発展的な内容にチャレンジ について研修を進めました。①の研修では,顕微鏡の使い方,結果と考察のとらえ方について講義がありました。②の研修では,ツユクサを使ってプレパラートに教材を作り,顕微鏡で観察をしながらスケッチを行いました。講義と実技を通して,指導におけるたくさんの大切なポイントを学ぶことができました。

理科担当職員が出題した問題を解く本校職員(13:05)

全国学力学習状況調査の理科問題を例に,結果と考察について説明を行う本校理科主任(13:10)

ツユクサの気孔を顕微鏡で観察する本校職員(13:45)

ツユクサの気孔をはっきりと観察することができました。(x150) (13:50)

上手に描けた本校職員のスケッチを例に,実物投影機の活用法について説明がありました。(14:00)

ヒマワリが大きくなってきました。
もうすぐ、花が咲くかもしれないですね。
今朝の鹿嶋は晴れです。午前7時現在の気温は21度,夏の日差しが戻ってくるとともに,鹿島小内にある木々からは,ミンミンゼミのなき声が聞こえてきました。(平年ですと,ミンミンゼミのなき声は,8月下旬から9月に聞こえるのですが・・・) 校内の花も,朝日を浴びて,より一層美しく咲いています。

新館校舎のペチュニア(7:35)

連絡通路にあるナスタチュームの花が見ごろを迎えています(7:40)

学びの広場会場 まもなく子どもたちが登校してきます。(7:30)
今朝の鹿嶋は曇り,午前7時現在の気温は22度です。今日から,4,5年生を対象とした学びの広場サポートプランが始まります。18の教室に分かれて,本日から5日間行われる予定です。
今日の鹿嶋は曇り時々晴れ,午後5時現在の気温は22度です。最高気温は29度でしたが,午後から北東方向からの風が吹き,しのぎやすくなってきました。職員室前には,サルビアやマリーゴールドの花が,見頃を迎えています。

職員室前の花壇(17:00)
午後4時から,本校の伝統行事である夕涼み会が開催されています。PTA役員のみなさん,そしてPTA各種委員会のみなさんが中心となって行われている夕涼み会,それぞれのエリアでは,たくさんの子どもたちの行列ができ,大盛況です。PTA役員のみなさん,PTA各種委員会のみなさん,準備,そして運営どうもありがとうございます。

夕涼み会の準備が始まりました(13:50)

水風船の準備をするPTA各種委員会役員のみなさん(14:30)

駄菓子屋さんのブースは長蛇の列です(16:45)

わなげにチャレンジ!(16:45)

スーパーボールを楽しむ子どもたち(16:50)

1,2年担当職員による紙芝居を楽しむ子どもたち(17:10)