本日午前中,PTA学年学級委員会主催による,給食試食会が開催されました。前半は,市保健センター 管理栄養士の大川先生を講師としてお迎えし,「健康作りと食育計画」という題で,講話をいただきました。大川先生どうもありがとうございました。

食育に関する講話(11:00)
講話の後,給食試食会が行われました。PTA会長さんをはじめ多くの保護者の皆さまにご参加をいただきました。どうもありがとうございます。

図工室での給食試食会(11:50)

家庭科室での給食試食会(11:50)
鎌倉駅がチェックポイントの班です。
次は10時のおやつだそうです!
いってらっしゃい!
10時35分
長谷駅にきた班です。
切符は買えるかな〜。
9時55分

鎌倉に到着です。
高徳院大仏でしゃしんをとりいよいよ班別行動へ出発です!
9時40分

バスの中です。
カラオケで盛り上がる子供たちです!
7時50分
今朝から2日間,6年生が宿泊学習へ出かけています。朝の登校班では,今まで副班長だった2,3,4,5年生のみなさんが,「班長」として,登校班の安全を確認しながら,学校へと向かう姿が見られました。

鹿島神宮駅前交差点を,登校班で学校へと向かう子どもたち(7:30)

班長さんを先頭に,鹿島神宮駅前交差点を渡る子どもたち(7:40)
酒々井PAです。
車に気を付けてトイレ休憩をしました!
7時05分