今日はハロウィンなので、メニューがパンプキンシチューやかぼちゃプリンタルトなどでした。
「先生、シチュー、あつあつだね。」
と、はふはふしながら食べる姿が、とてもかわいらしかったです。
午後1時30分から,平成26年度入学予定のみなさんを対象に,就学時健康診断が行われました。体育館では,保護者のみなさんを対象に,教育講演会,そして入学説明会が行われました。

講師の中西先生による教育講演会(13:45)

本校6年児童をモデルに,入学説明会が進められました。(15:05)
跳び箱運動を学習している6年生の子どもたち,今日は台上前転にチャレンジしました。手のつき方,ふみきりの仕方,台上で前転するときのポイントなどを確認し,練習を重ねました。繰り返し練習するとともに,スムーズに台上前転ができるようになりました。

台上前転の練習をする子どもたち(10:50)
今年度の全校合唱曲は「歌よ ありがとう」です。メロディーラインがとても美しく、親しみやすい曲です。どうぞお楽しみに!
地域公開で歌う合唱曲の練習風景です。四年生と五年生がアルトパートを練習しています。朝日が差し込む体育館の中に澄んだ歌声が響いています!