2014年10月
« 9月   11月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カウンター

全アクセス数 1824908
今日のアクセス数 6
1週間のアクセス数 2051
全アクセス数(ユニーク) 204604
今日のアクセス数(ユニーク) 2
1週間のアクセス数(ユニーク) 526

朝の歌練習

全校合唱に向けて、一生懸命練習に取り組んでいます。

CIMG2201

ものすごい食欲です。

20141007_172508.jpg夕食風景です。みんなしっかりと食べています。

ミニオリエンテーリングその3

20141007_145712.jpg20141007_150218.jpg25個のポイントを地図を頼りに探します。残り時間、あと30分!あっ、全部のポイントを発見した班も出てきました!すごい!

ミニオリエンテーリングその2

20141007_141301.jpg20141007_141242.jpgミニオリエンテーリングの途中で緑色のドングリを見つけました。
昨日の風で落ちたのかな?色々な発見があります!

ミニオリエンテーリング

20141007_140524.jpgミニオリエンテーリングが始まりました。班ごとに協力しあって活動しています!


プラスチック竹とんぼ

20141007_100326.jpg食堂で、プラスチック竹とんぼ作りに挑戦しています。ハサミの扱いに苦労している子も…。


4年生、まもなく白浜到着です。

20141007_083947.jpg20141007_084240.jpg今日は4年生の宿泊学習です。バスは順調に走っており、まもなく白浜に到着します。

朝顔種 収穫です!

CA3J0088.jpg
一年生の朝顔の種が実り,今日収穫しました。

一粒の種が花を咲かせ,実を結び,たくさんの種を作ることに驚いていました。

この種は,来年入学する新一年生に手渡されます。

来年もたくさんの花が咲くといいですね。

全校合唱の練習が始まりました!

20141003_081729.jpg全校合唱の練習がいよいよ始まりました。昨日、今日は4・5年生の練習です。アルトパートを受け持つため音程の確認を中心に練習を進めています。地域公開での発表が楽しみです!