終業式が行われました。
校長先生のお話では、2学期頑張ったことについてのお話と
各学年に2学期の学習の成果をためすための問題が出題されました。
どの学年も自信満々の答えが頼もしかったです。
大掃除では、普段できないところも率先して行う姿が見られました。
![DSCN7335 DSCN7335](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2015/12/DSCN7335-150x112.jpg)
![DSCN7336 DSCN7336](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2015/12/DSCN7336-150x112.jpg)
そして2学期の通知表配布です。
![DSCN7339 DSCN7339](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2015/12/DSCN7339-112x150.jpg)
2学期の反省を生かし3学期もがんばりましょう。
明日から楽しい冬休みです。
事故に気を付けて過ごしましょう。
今日の給食はクリスマスメニューです。
![DSCN7333 DSCN7333](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2015/12/DSCN7333-300x224.jpg)
米粉パン、フライドチキン、サラダ、白菜のクリーム煮、
ジョア、デザートは、クリスマスロールケーキです。
感謝をこめていただきます。
2学期最後の読み聞かせがありました。
![DSCN7328 DSCN7328](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2015/12/DSCN7328-300x224.jpg)
今朝はクリスマスに関する本の読み聞かせをしているクラスが多数ありました。
読み聞かせを通して季節を感じるのもいいですね。
クレヨンの皆さん、いつもありがとうございます。
![DSCN7330 DSCN7330](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2015/12/DSCN7330-224x300.jpg)
3、4校時、ピアノコンサートが行われました。
![P1140511 P1140511](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2015/12/P1140511-300x200.jpg)
![P1140421 P1140421](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2015/12/P1140421-300x200.jpg)
![西畑久美子先生による演奏\\\\ P1140431](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2015/12/P1140431-300x200.jpg)
![西畑先生と水飼くんによるセッション P1140443](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2015/12/P1140443-300x225.jpg)
西畑久美子先生の演奏に始まり、本校卒業生の水飼朋樹さんとのセッション、
そして、「14ひきのあさごはん」では、水飼やよいさんによる絵本の朗読を交えた
西畑先生と、朋樹さんのセッションを披露していただきました。
まるで、絵本の世界に飛び込んだような、とても素敵な時間を過ごすことができました。
最後は今年度の全校合唱の曲目である、「大切なもの」を
西畑先生の伴奏で合唱しました。
とても貴重な経験をさせていただきました。
本当に、ありがとうございました。
![全校合唱 大切なもの 全校合唱 大切なもの](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2015/12/P1140468-300x200.jpg)
![P1140486 P1140486](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2015/12/P1140486-300x200.jpg)
![P1140504 P1140504](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2015/12/P1140504-300x200.jpg)
学校ピアノコンサートが予定されています。
プロピアニストの方をお迎えし、体育館で行われます。
温かい服装、上着の用意を忘れず登校してくださいね。
![調律の様子\ 調律の様子\](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2015/12/P1140406-150x100.jpg)
![調律の様子② 調律の様子②](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2015/12/P1140408-150x100.jpg)
図書館では、冬休み用の図書の貸出が始まりました。
貸出冊数はひとり4冊までです。
返却は年明けの1月8日にお願いします。
長いお休みを有効活用して、ゆっくり読書を楽しみましょう。
![DSCN7326 DSCN7326](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2015/12/DSCN73262-224x300.jpg)
12月15日,表彰朝会が行われました。
先日の校内持久走大会をはじめ、作品展などで入賞した児童に、賞状が手渡されました。
![P1140402 P1140402](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2015/12/P1140402-150x112.jpg)
![P1140405 P1140405](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2015/12/P1140405-150x112.jpg)
![20151215_120249.jpg](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2015/12/440662692.thumbnail.jpg)
4年生の英語学習の中で、先生がウクレレの弾き語りをしてくれました。ジョン・レノンの「イマジン」をウクレレの音色にのせて歌ってくれました。教室中に子どもたちの大きな拍手と、アンコールの声が響いていました。
12月10日,天候にも恵まれ,持久走大会が行われました。
練習の成果を発揮し,一生懸命ゴールを目指す姿が見られました。
PTA役員の方々に準備,片付け等ご協力いただき,ありがとうございました。
保護者の皆様のあたたかいご声援もたくさん頂きました。
ありがとうございました。
![IMG_0833 IMG_0833](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2015/12/IMG_0833-300x225.jpg)
![IMG_0832 IMG_0832](http://www.sopia.or.jp/kasyo/wp/wp-content/uploads/2015/12/IMG_0832-300x225.jpg)