体育館にて終了式が行われました。

各クラスの代表が校長先生より修了証をうけとりました。

校長先生からは、昨日の卒業式での4.5年生のすばらしい態度についてや
学校目標の 「よく学び 心豊かな たくましい子」
について この1年頑張ったこと、4月からまたがんばろう!というお話がありました。
生徒指導の先生からは、春休みに特に注意することとして、
あいさつをきちんとしよう。
交通事故に気をつけよう。というお話がありました。
明日から春休みです。安心、安全な生活をして4月6日を元気に迎えられるように過ごしてください。
たくさんのご来賓の皆様のご臨席をいただき、卒業式が挙行されました。



校長先生から卒業証書を受け取り、96名が鹿島小を巣立って行きました。


卒業生の別れの言葉、たくさんの感謝の気持ちが詰まっていました。
在校生の贈る言葉も堂々としていて、頼もしかったです。

ご卒業おめでとうございます。これからも鹿島小は、皆さんを応援しています!


卒業まであと3日となった6年生の今日の様子です。

クラスを覗くと、お世話になった先生への感謝の気持ちがつづられていました。
愛校作業をする様子



特別教室の窓をきれいにしてくれました。ありがとう!

レクリエーションをするクラス。
すごく盛り上がっていました。
小学校生活もあとわずかです。
読書50冊達成のリンゴの木です。


今年度は目標であった50冊読書80%を達成しました。
4年生以上の300冊達成(県知事賞)は、17名でした。

期間限定でありがとうメッセージを募集している桜の木も
きれいな花を咲かせています。
先生や、ともだち、お家の方への温かいメッセージが書かれていました。
3学期のノート展です。

各クラス1名ずつ工夫されたノートを展示しています。
すばらしいノートを一部、紹介します。




今日は朝から雨の中、新旧児童会の児童によるあいさつ運動が行われました。
児童会のあいさつに、元気にあいさつを返してくれました。
今年度最後の、朝の読み聞かせが行われました。


楽しいお話や、ためになるお話をいつもありがとうございました。


最後に感謝の気持ちをこめて、きちんとあいさつができました。
1年間ありがとうございました。
東日本大震災から5年を迎えました。

私たちが住む茨城県、そして鹿嶋市でも大きな被害をうけました。
鹿島小でも午後2時46分に、追悼の意をこめて1分間の黙祷を捧げました。
震災関連の絵本の読み聞かせをするクラスもありました。

真剣な表情で耳を傾けていました。

今週から始まった、卒業式練習。卒業していく六年生をしっかり送れるよう、四・五年生が練習に励んでいます。