カテゴリー

 

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カウンター

全アクセス数  668231
今日のアクセス数  204
ユニークアクセス数  84962
今日のユニークアクセス数  159

6年生 英語

My Daily Schedule 休日の過ごし方の発表を行いました。

IMG_20240614_093604 IMG_20240612_114311 IMG_20240614_093944

6年生 体育

ソフトバレーボールの学習をしています。グループごとに協力し合って学習しています。

IMG_20240613_140529 IMG_20240613_142228

50M走の測定

休み時間に、50メートル走の記録測定を行いました。少しでもよい記録を目指して、チャレンジしていました。

CIMG2105

自転車大会の練習開始

本日より、来月行われる自転車大会の練習が始まりました。出場する6年生の児童たちが説明を一生懸命聞き、実際に自転車に乗って練習を行いました。交通安全協会の方、母の会の方、ご指導いただきありがとうございます。

IMG_5932 IMG_5937 IMG_5957 IMG_5959

5年生ゆでいも調理実習

本日、5年生はゆでいもの調理実習を行いました。先週のじゃがいもほりで収穫したいもを調理しました。自分たちの手で収穫し、調理したいもの味は格別だったそうです。

IMG_20240613_095747IMG_20240613_095832IMG_20240613_095842

6年生 われは海の子

共通歌唱教材「われは海の子」を学習・練習しています。

IMG_20240613_091013 IMG_20240613_091030 IMG_20240613_091225

調理実習(6の1)

調理実習で「三色野菜炒め」を作りました。

IMG_20240612_103540 IMG_20240612_103641 IMG_20240612_105742

1年生 図工

題材名「ひかりのくにのなかまたち」の授業を行いました。袋の形や色セロハンの色を工夫して、光に当たると素敵な作品に仕上がりました。

IMG_2442

1・6年生 シャトルラン

1年生がシャトルランを行いました。6年生が一緒にお手本として走り、ペアになって回数を数えました。みんなとてもよく頑張っていました。

IMG_20240611_105901 IMG_20240611_110514 IMG_20240611_111244 IMG_20240611_111248

1年生 朝顔の間引き

朝顔がよく育つように間引きを行いました。ぐんぐん育つように毎日水やりも行っています。

IMG_2438IMG_2439