カテゴリー

 

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カウンター

全アクセス数  633263
今日のアクセス数  30
ユニークアクセス数  75266
今日のユニークアクセス数  21

6年生に感謝する会

今日は6年生に感謝する会が行われました。どの学年も一生懸命練習し、成果を見せることができました。発表だけでなく、花飾りや司会の運営などそれぞれの学年の分担で準備をしてきました。6年生もいろいろな学年の発表を楽しむことがきました。

IMG_9351 IMG_9358 IMG_9370 IMG_9380 IMG_9384 IMG_9389 IMG_9410

2年生 図工 かぶってへんしん

お花紙を重ねて、貼ってオリジナルお面を作りました。

IMG_0837IMG_0839

4年生委員会活動見学

委員会活動見学②

4年生が委員会活動の見学を行いました。校内でいろいろな仕事をしている高学年の姿を見ながら、説明を聞き、熱心にメモをとったり、質問をしたりしていました。校内での過ごしやすい毎日は、高学年の支えがあることを知ることができました。来年は、波野小を支える一員として、活躍してほしいと思います。

IMG_3195 IMG_3193 IMG_3199 IMG_3197

委員会活動・見学

委員会活動見学①

本年度最後の委員会活動が行われました。様々な委員会で、丁寧に掃除をしたり、本年度の活動を振り返ったりしていました。4年生が委員会活動の見学に来ました。委員長が丁寧に活動内容を説明していました。

IMG_20240228_150420 IMG_20240228_150400 IMG_20240228_150812

いもなえ植え

JAの桐澤さんをお招きして、4・5年生でじゃがいもについてのお話を聞いてから、じゃがいもの苗植えに行きました。学校の近くにあるJAの畑で、ていねいに植え方を教えていただいてから子供たちでじゃがいもを植えました。JAのみなさん、ありがとうございました。

IMG_4618 IMG_4619 IMG_4627 IMG_4629 IMG_4634 IMG_4643 IMG_4647

6年生に感謝する会 実行委員

金曜日に行われる6年生に感謝する会の飾りつけを始めました。4・5年生でおはながみを折って花にしたものを、実行委員で飾り付けています。

IMG_20240226_130509 IMG_20240226_130525 IMG_20240226_132211

合唱練習(6年生)

3時間目に、学年で校歌と卒業合唱の練習を行いました。

練習を重ね、声も大きく出せるようになり、ハーモニーもきれいになってきています。

ピアノ伴奏も上達してきました。

本番を意識し、保護者や在校生の心に響く合唱を目指して、これからも練習に励んでいきます。

IMG_4117

5年 総合発表

5年生では授業参観で、環境保全について発表を行いました。また、湖上体験でグループごとにまとめた掲示物を展示しました。

IMG_5412 IMG_5411 IMG_5413 IMG_5414 IMG_5415

5年 跳び箱

グループごとに演技を考えながら練習をしています。

IMG_5357 IMG_5359 IMG_5360 IMG_5361

児童朝会

今日の児童朝会は、放送委員会の発表でした。クイズを交えて分かりやすく、聞きやすい発表でした。

IMG_5349 IMG_5350 IMG_5351 IMG_5352 IMG_5353 IMG_5354 IMG_5355