今日は,気温も高くなく過ごしやすい1日でした。
業間や昼休みには,校庭で元気に遊ぶ子供たちの姿が見られました。
来週末は運動会本番です。適宜,水分補給をしながら,熱中症に気を付けて練習に取り組んでいきます。
|
||||
今日は,気温も高くなく過ごしやすい1日でした。 業間や昼休みには,校庭で元気に遊ぶ子供たちの姿が見られました。 来週末は運動会本番です。適宜,水分補給をしながら,熱中症に気を付けて練習に取り組んでいきます。 波野小学校の運動会ではダンスの発表があります。児童が主体的になってダンスの曲や振り付け、隊形移動などを決めています。これからも児童が運動会を楽しめるようにサポートしていきます。 児童朝会が行われました。今月は運営委員会の発表でした。今週創立記念日を迎えるため、創立を祝う会を発表の中で行いました。波野小学校の卒業生であるお家の方に当時の波野小学校の様子を聞いて、クイズ形式でオンライン発表を行いました。児童たちは、楽しみながら参加していました。
運動会にむけて、準備を進めています。当日晴れるといいですね。 1年生の生活科でうえた朝顔の芽がでました。早くきれいな花を咲かせられるように、1年生のみなさんががんばって育てます。
ロング昼休みに、1年生を迎える会を行いました。 スライドで学校行事を紹介したり、学校に関する◯✕クイズを行ったりしました。 最後に、6年生から王冠のプレゼントがありました。 これから波野小学校の一員として、みんな仲良くしていきましょう。
粘土で作品を作るための構想を、クロームブックの描画キャンバスで行いました。 金曜日には、実際に粘土で作品を作ります。 国語の学習「図書館を使いこなそう」で、図書館司書の先生から図書館の本の分類、著作権のお話を聞きました。著作権に関しては、本以外の著作権もあるため、とても真剣に聞き入っていました。
体育の時間に、体力テストの項目の一つである「ソフトボール投げ」の測定を行いました。 本日栽培委員会で、花壇に花植を行いました。コメリパワーの方々と一緒に植え、花壇をきれいに彩ることができました。
|
||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立波野小学校 - All Rights Reserved |