カテゴリー

 

2021年5月
« 4月   6月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カウンター

全アクセス数  630229
今日のアクセス数  6
ユニークアクセス数  74780
今日のユニークアクセス数  5

5/17(月) 「縦割り班こんにちは」集会活動

10日から始まった「縦割り班こんにちは」集会活動。
本日は,第2回目となります。3つの班が体育館に集合しました。
少しずつ縦割り班活動もできることから始めています。
班の確認,顔合わせ,集合写真等短い時間で行っています。まずは,縦割り班のメンバー確認からスタートしました。

5/14(金) 民生委員さんあいさつ運動

本日,7名の民生委員さんがあいさつ運動で来校してくださり,登校する子供たちに声を掛けてくださりました。子供たちも元気にあいさつを返すことができました。民生員のみなさんありがとうございました。

5/13(木) 歯科検診

1・5・6年生において,学校歯科医さんを迎え,歯科検診を行いました。子供たちは,検診を受ける際に自分の名前とあいさつを,終わった後には,お礼のあいさつをしっかりと言っていました。また,待っている際も,静かにきちんと並んでいました。2・3・4年生の歯科検診は,5/20(木)に行う予定です。

5/12(水) 委員会活動

本日,月に1回の委員会活動が行われました。毎日の活動とは違い,1カ月の反省や活動の計画,ポスター作り,行事予定表づくりなどが行われていました。栽培委員会では,オリンピック・パラリンピックの際に飾るひまわりの種植えをしていました。子供たちは意欲的に活動していました。

5/11(火) 2年生校外学習

2年生の生活科の学習で,近くの公園へ春の草花の観察に行きました。子供たちは,タンポポやシロツメクサなどを見つけ,春の草花に触れることができました。

4/30(金) Chromebook(ノートパソコン)配付

鹿嶋市では,文部科学省のGIGAスクール構想に基づき,Cromebookの無償貸出を行っており,本日,本校においても,1,2年生への配付が完了し,これで全児童に一人一台のノートパソコンが貸出されました。1,2年生への配付の際には5,6年生がサポートしてくれ,スムーズにパソコンの設定を行うことができました。今後,このノートパソコンは,授業や家庭での学習に役立てていくことになります。

また,今年度は,コロナウイルス感染症の影響で,1年生を迎える会が中止となってしまいましたが,本日,6年生より1年生へ王冠のプレゼントがされ,同時に歓迎の言葉が述べられました。