学年をまたいだ、たてわり班の集会を本日実施しました。
蜜を避けるために4回に分け実施していますが、本日は第3回目となり、7~9班の子供たちが体育館に集まりました。
顔合わせをした後に、高学年の班長さんや副班長さんの話があり、最後に集合写真をとりました。
また、本日、委員会活動があり、栽培委員会で、学校の花壇に花の苗を植えてくれました。きれいな花壇ができあがりました。
体育委員会では、各クラスのボールを磨いていました。ぞうきんでとても丁寧に磨いていました。
|
||||
学年をまたいだ、たてわり班の集会を本日実施しました。 蜜を避けるために4回に分け実施していますが、本日は第3回目となり、7~9班の子供たちが体育館に集まりました。 顔合わせをした後に、高学年の班長さんや副班長さんの話があり、最後に集合写真をとりました。 また、本日、委員会活動があり、栽培委員会で、学校の花壇に花の苗を植えてくれました。きれいな花壇ができあがりました。 体育委員会では、各クラスのボールを磨いていました。ぞうきんでとても丁寧に磨いていました。 1年生が生活科の授業で、アサガオを育てております。 1年生の教室の前におかれたアサガオに、毎朝、一生懸命水やりを行っています。 大きく育ってきたアサガオに子供たちもうれしそうでした。 |
||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立波野小学校 - All Rights Reserved |