カテゴリー

 

2022年9月
« 7月   10月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

カウンター

全アクセス数  593918
今日のアクセス数  102
ユニークアクセス数  69552
今日のユニークアクセス数  27

9/22(木) 朝の交通安全

秋の交通安全運動で、交通安全母の会の方々が、子供たちの朝の登校を見守ってくださりました。

道路を渡る際に、誘導してくださるなど、子供たちは安全に登校することができました。

ご協力、ありがとうございました。

9/21(水) 昼休みの様子

涼しいさわやかな1日となり、昼休みには子供たちも元気に外で遊んでいました。

最近は雨の日が多かったので、たくさんの子供たちが外に出ていました。

ドッジボールやサッカー、遊具や鉄棒、鬼ごっごなどで楽しそうに遊んでいました。

9/20(火) 授業風景(4年2組)

本日は、台風14号の影響で、11:00登校でした。

4時間目からは平常授業で、4年2組では、5時間目に英語の授業を行っていました。

子供たちは、「Do you have a ~?」「Yes I do.」「No I don’t.」の英文について学習し、教師の問いに対して元気に答えていました。

また、最後には、この英文を使ったビンゴをやっていました。

絵の描かれた12枚のカードから9枚を選び、正方形に並べて、教師の英語の問いに対し、そのカードがあったら裏返しにするビンゴを競っていました。とても楽しそうに活動していました。

9/16(金) 波野小リクエスト給食

本日、波野小学校のリクエスト給食でした。メニューは、わかめご飯、牛乳、若鶏の唐揚げ、カリカリサラダ、豚汁、ぶどうゼリーでした。子供たちは、協力して準備するとともに、おいしそうに食べていました。

また、朝の会の時に、鹿嶋市で作成された「食品ロス」のビデオを鑑賞した子供たちは、「今日は残さずに全部食べる」と宣言していました。給食を残さずに食べ、食品ロスをなくし、SDGsにつながるとよいと思います。

9/15(木) 地産地消給食

鹿嶋市の特産であるしらすが、本日の給食の食材として用いられ「かしまなだしらすのパスタ」が給食に出ました。しらすが苦手な子もいたようですが、おいしく食べることができました。

また、鹿嶋市役所の方が来られ、5年生を取材していきました。鹿嶋市のホームページに載るとともに、10月の「広報かしま」に掲載されるそうです。

9/14(水) 授業風景(1年生、3年生)

1年生では、クロームブックを使って魚について調べ、自分の好きな魚の画像を保存していました。そして、その画像を見ながら、色々な魚を上手に描き、きれいに色づけをしていました。

子供たちの中には、描いた絵をうれしそうに見せ、どんな魚を描いたか説明してくれた児童もいました。

3年生では、鉄棒の授業を行い、逆上がりの練習をしていました。

鉄棒が苦手な子も多いようですが、中には、足を着かずに連続して何回も回っている児童も数名いました。

子供たちの身軽さにびっくりしました。

9/13(火) 計画訪問指導

本日、計画訪問指導があり、鹿嶋市教育委員会の先生方に授業をご参観いただき、ご指導いただきました。

各クラスの子供たちは、緊張しながらも一生懸命授業を行っていました。授業では、クロームブックを活用し、工夫した授業を行うことができました。

また、放課後の先生方による研究協議会では、ICT機器の効果的な活用について話し合いました。先生方から出た意見を共有し、共通実践につなげたいと思います。

また、教育委員会の先生方よりご指導いただいたことを、これからの教育活動に生かしていきたいと思います。

9/12(月) 理科実験(4年1組)

4年1組が理科の授業で、「雨水のゆくえ」の実験を行っていました。

水のしみ方の実験で、どのように水がしみていくか、砂と土の違いを実験していました。

「砂の方が水がしみこむのが早い」とか「砂の方がきれいな水が出てくる」など目を輝かせながら話してくれました。

9/9(金) 波パト下校

本日、2学期最初の波パト下校がありました。

波パト下校は、月に1~2回、地域のボランティアの方々のご協力で、1・2年生だけの下校を見守ってくださる活動です。本日は、15人の方々が参加してくださり、子供たちと一緒に下校してくださりました。

子供たちの安全な下校のためにご協力くださり、ありがとうございました。

9/8(木) 図工(2年生)

2年生が図工の授業において、「大きくそだて びっくりやさい」という題で絵を描いていました。

部屋になっている野菜や楽器の野菜、果物の中に果物がたくさんなれている絵など、工夫された絵がたくさんありました。

また、仕上げた絵は、クロームブックで写真を撮り、画像をジャムボードにアップし、鑑賞会を行っていました。友達の絵のコメントや感想もジャムボードにアップするなど、クロームブックを上手に活用していました。