音楽の学習です。グループごとに茶色の小びんの曲に合わせ、和音伴奏をつけて演奏しました。
|
||||
音楽の学習です。グループごとに茶色の小びんの曲に合わせ、和音伴奏をつけて演奏しました。 ロング昼休みを活用して、第1回縦割り班活動が行われました。 班長・副班長が中心となって、異学年で小グループをつくって名刺交換をしました。 笑顔で活動する様子が見られました。 社会福祉協議会の皆様にご協力をいただき、4年生が福祉学習の一環としてアイマスク体験を行いました。狭い通路や点字ブロックを使ったコースを作ってくださいました。実際に体験してみて、介助の難しさや歩く困難さを体感することができました。今後の生活に生かしていけるといいですね。たくさんのご協力ありがとうございました。 3・4校時に5年生で水泳学習を行いました。今年度学校で初めての水泳の授業でした。 音楽の授業で、和音の学習をしています。電子キーボードで1度、4度、5度の和音の演奏と聴き取りを行いました。 6時間目に、「戦争体験出前講座」を行いました。 実際に戦争を体験した講師の方からお話を聞くことができ、貴重な経験となりました。子どもたちもメモを取りながら、真剣な眼差しで話を聞いている様子でした。 最後に講師の方から、「平和のバトンを波野小学校のみなさんに託します!」という力強いメッセージをいただきました。今日、お話を聞いた経験を、今後の生活に生かしてほしいと思います。 授業参観と学校保健委員会が行われました。学校保健委員会では、虫歯の治療についてや視力低下防止について各家庭で実施していることを話合い、校医の先生のお話をいただきました。子どもたちのよりよい成長のためにたくさんのご協力ありがとうございました。 6年生の班長・副班長中心に、今年度の縦割り班活動の計画を立てました。 1~6年生まで楽しめる遊びを一生懸命考えていました。 外で講習を受けました。小学生が実際に起こしやすい事故のシュミレーションを見学したり、交差点があるコースを自転車でゆっくり走ったりしました。自転車に乗れない子も自転車にまたいで足でサークルやカーブのコースを移動することができました。 交通公園に到着しました。室内で自転車の乗り方について教わっています。点検の仕方や乗り方を丁寧に説明していただき、これから外で講習です⭐︎ |
||||
Copyright © 2024 鹿嶋市立波野小学校 - All Rights Reserved |