カテゴリー

 

2023年7月
« 6月   8月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カウンター

全アクセス数  619485
今日のアクセス数  79
ユニークアクセス数  73586
今日のユニークアクセス数  37

7/20(木)1学期終業式

第1学期終業式が行われました。作文発表では、1学期の振り返りや頑張ったことなどが発表されました。明日から夏休みです。健康や安全に気をつけて楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。

7/19(火)小中連携あいさつ運動

今朝は鹿島中学校の生徒が、あいさつ運動に来てくれました。懐かしい顔ぶれに子ども達も喜んでいました。中学生の皆さん、ありがとうございました。

7/14(金) 5年生 英語

This is my dream schedule!! 将来なりたいものをクイズ形式で出題しています。ヒントも出して、みんなで答える学習をしました。

7/13(木) 5年音楽「星笛」

5年生では、リコーダーで「星笛」の学習を進めています。

7/12(水) 縦割り班活動

ロング昼休みを活用して、縦割り班活動が行われました。

「なんでもバスケット」や「ばくだんゲーム」など、班ごとに企画した遊びで交流していました。

7/10(月) 6年生 総合的な学習の時間(発表会)

「日本と外国のちがいについて知ろう」という目標に向けて、各自でテーマを選んで調べ、スライドにまとめたものを発表しました。

1組・2組混合班での発表ということもあり、少し緊張した表情の子も見られましたが、みんなしっかりと発表することができました。

7/7(金) 交通安全教室

警察官、交通安全母の会、市役所・地域安全課の方々をお招きして、交通安全教室が4~6年生で行われました。

自転車に乗る際の注意点「ぶたはしゃべる」を確認しました。また、一人ずつ道路や交差点を想定した校庭で、安全に自転車に乗れているか確認をしていきました。

7/6(金) 5年生音楽

スラ―やタイについて学びました。

7/5(水)通学班会議

通学班会議が行われました。安全な登校の仕方について再度確認することができました。明日から安全に通学できるといいですね。

7/4(火)全校朝会

オンラインでの全校朝会で先日FMかしまで発表した学級の目標を全校で共有しました。1学期の振り返りの時期です。もう一度初心にかえって、クラスみんなで守り、有意義な時間を過ごしていきましょう!