カテゴリー

 

2023年12月
« 11月   1月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カウンター

全アクセス数  589854
今日のアクセス数  28
ユニークアクセス数  68796
今日のユニークアクセス数  23

第2学期終業式

体育館で終業式を行いました。代表児童から、2学期を振り返って作文発表がありました。みんなで静かに聴くことができました。新しい年を迎えるにあたって、それぞれの思いを生かしてほしいと思います。

5年 音楽

今月の歌と「ルパン三世のテーマ」のリコーダーの練習をしています。3学期には合奏ができるといいなと思います。

児童朝会(保健委員会)

保健委員会の発表がありました。冬の時期の健康な過ごし方について、クイズを交えながら楽しく学ぶことができました。

ICTがんばっています(1年生)

薬物乱用防止教室(6年生)

6時間目に、薬物乱用防止教室を行いました。

鹿嶋警察署の方を講師として招き、薬物の危険性などをお話いただきました。

薬物の誘いに負けない3つの行動として、「断る」「離れる」「相談する」ことが大切だということを学びました。

ロールプレイも交えて、誘われたときの断り方も実践しました。

レクリエーション6の1

6時間目にレクでティーボールを行いました。

レク係が企画・運営を頑張ってくれています。

みんな楽しんで活動してきました。

終わった後に、落ち葉でイチョウアートを作っている子たちもいました。

2年生 クリスマスカード作り(英語)

英語の時間に、クラスの友達宛にクリスマスカード作りをしました。

子供たちは、お友達への心のこもった素敵なカードを作りあげていました。

2学期最後のクラブ活動

アウトドアスポーツクラブとドッヂボールクラブが合同で活動しました。

いつもとは違う対戦相手だったこともあり、白熱した試合になりました。

縦割り班遊びいがくねん

今日は良いお天気の中昼休みに縦割り班遊びがありました。外で班ごとに遊んだり、室内でいろいろなゲームをしたりして、異学年で楽しく交流することができました。

ICTがんばっています。(1年生)