カテゴリー

 

2025年2月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

カウンター

全アクセス数  623904
今日のアクセス数  169
ユニークアクセス数  73914
今日のユニークアクセス数  19

3年生理科

3年生の理科の学習でヒマワリやホウセンカを育てています。ヒマワリも少しずつ大きくなってきました。きれいな花が咲くか楽しみです。

IMG_20240703_170819

文化芸術体験出前講座 和太鼓演奏!

本日、文化芸術体験出前講座を行いました。和太鼓の演奏を鑑賞しました。迫力のある和太鼓の響きに、圧倒されている様子でした。

IMG_20240701_142850

5年 理科特別授業

3,4時間目に、元気象庁予報課長の古川先生に来ていただき、天気について多くのことを学ぶ機会となりました。

IMG_0073 IMG_0075

6年生 プール学習

昨日のプール学習の様子です。

きまりを守りながら楽しく活動していました。

IMG_6120 IMG_6121

5年 国語

国語の時間に、新しい漢字の学習と古典の世界の学習を行いました。

ホームページ1

6年生 ソフトバレーボール

今日はプール学習ができなかったので、ソフトバレーボールを行いました。

IMG_20240624_135100 IMG_20240624_135130 IMG_20240624_134729

プール開きオンライン

今日はプール開きをオンラインで行いました。プールに入るときの注意、熱中症にならないために気を付けることなどのお話がありました。来週から水泳学習が始まります。早寝早起き、朝ご飯をしっかりたべ、生活リズムを整えられるといいですね。

P6200010 P6200008

自転車練習が行われました

交通安全協会の方に自転車の乗り方について練習しました。

IMG_20240621_160726

2年生 図工でねんどをしました!

IMG_20240620_110437

6年生 調理実習

家庭科「できることを増やしてクッキング」で3色野菜炒めの調理実習を行いました。一緒に、今月初めにJAさんで収穫させていただいたじゃがいも料理も作りました。どのグループも手際よく、おいしい料理ができました。野菜が苦手な児童も、野菜炒めっておいしいんだなと話していました。

IMG_5988 IMG_6013 IMG_6009 IMG_5986 IMG_6021