カテゴリー

 

2025年2月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

カウンター

全アクセス数  624361
今日のアクセス数  12
ユニークアクセス数  73918
今日のユニークアクセス数  2

運動会の準備が終わりました

6時間目に運動会に向けての準備を行いました。

明日の運動会では、子どもたちの頑張る姿をぜひご覧ください。

IMG_20240524_160358

応援合戦の練習

IMG_20240522_131200

今日は、昼休みに応援係の児童が下学年の教室で応援の仕方を教えていました。

1年生もお兄さんお姉さんが教えてくれる応援の仕方を一生懸命聞いていました。

予行準備

明日の運動会予行練習のために、テントや入退場門の設置を行いました。

みんなテキパキと行動していました。

IMG_4580 IMG_4581

2年生 図工「くっつきマスコット」

どんな作品ができるか楽しみです。

IMG_20240516_105029

運動会の全体練習

今週から運動会の全体練習が始まりました。

今日は雨のため、体育館で閉会式の練習を行いました。

IMG_20240516_084720

1年生 はじめてのクロームブック

IMG_20240515_093159IMG_20240515_093444

1年生が、6年生にクロームブックの使い方を教えてもらいました。

電子黒板を使って、学校の行事などを6年生が教えてくれたため、楽しく学校について知ることができました。

3〜6年生交通安全教室

体育館で3〜6年生の交通安全教室が行われました。「ぶたはしゃべる」の合言葉で自転車に乗る前にしっかり確認することを教えていただきました。自転車に安全に乗るための方法についても学ぶことができました。

IMG_20240514_091950 IMG_20240514_095720

1年生 初めての英語の授業

本日は1年生にとって初めての英語の授業がありました。自分の名前を英語で伝えることができました。

IMG_2398 IMG_2399

1年生 朝顔の種まき

1年生が生活科で朝顔の種をまきました。水やりをして大切に育てていきたいと思います。

IMG_2396 IMG_2397

土曜日にPTA奉仕作業が行われました。

5月11日(土)7時半からPTAの皆様による奉仕作業が行われました。

たくさんの方に参加いただき、予定より早い時間で作業を終えることが出来ました。

ご協力ありがとうございました。

IMG_9306 IMG_9305