~ 今日の出来事 ~
いよいよ3月の始まりです。 朝の登校指導時に,小貫小学校のようすを撮影してみました。 桜の木の枝を見ると,つぼみがふくらみ始めているのが見られ ました。昨日のニュースでは,今年は梅の開花が全体的に遅か ったと聞きますが,このような光景を見ると,着実に春が近づい ているのが感じられます。 3月22日,最後の卒業式,そして閉校式当日,少しでも式に 色を添えるものが増えることを期待したいものですが, 果たして・・・・・・!! |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そのほかの木々のようす | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日は,金曜日。「国際理解教育・外国語活動』」がある日です。 3・4年生の活動では,アルファベットの習得を中心に行ってい ました。 6年生は,「将来の夢を紹介しよう」というもので,今日は各職 業の英語での呼び方を習得していました。 ※ 来週から卒業式の練習が始まります。「6年生をおくる会」, 「3校お別れ会」等 学年末の行事が入ってきます。 待ったなしで,カウント・ダウンが聞こえてきそうです。 |
|
□ 3・4年生の国際理解教育[英語] | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
□ 6年生の外国語活動 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |