~ 今日の出来事 ~
朝,多目的教室で全校朝会がありました。 今日の全校朝会の中では,教頭先生がご自身の思い出をお話に なりました。これから高学年の子ども達が陸上記録会に向けて練習 を始めるということもあり,スポーツ選手の話題が印象に残りました。 ※ 東京オリンピックで活躍した茨城県出身の飯島選手のことや 読売巨人軍で活躍した王貞治選手など。 児童会からは,今週の目標の発表がありました。 今日から給食が始まりました。 待ちに待っていた給食ということもあり,わくわくしている子ども達 のようすが見られました。 ところで,わくわくするのには,別の理由もあるようです。小貫小学 校は,昨年度まではランチルームで全学年の児童がそろって給食を 食べていましたが,今回の震災を機に,各学年毎に教室で食べるこ とになりました。こんなところにも理由があるようです。 今日からまた一つ学校に来る楽しみが増えましたね。 |
||
![]() |
![]() |
|
飯島選手の写真です。 | ||
![]() |
![]() |
|
王貞治選手の写真です。 | 昭和を代表する人の写真です。 | |
![]() 今週の目標は, 「ろう下の右側をしずかに歩こう。」 です。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() 6先生の給食のようすです。 後片付けもしっかりできました。 |
憲法記念日 [休業日] 憲法記念日(けんぽうきねんび)は、国民の祝日の一つ。 |
|
みどりの日 [休業日] みどりの日(みどりのひ)は、日本の国民の祝日の一つである。 |
|
こどもの日 [休業日] こどもの日(こどものひ)は、日本における国民の祝日の一つ。 国民の祝日に関する法律(祝日法)2条によれば、「こどもの人格を重んじ、 |
|
連休明け,ALTによる外国語活動が行われました。 震災の影響で,ALTの配置が遅れていましたが,本日より新しい ALTが来校しスタートとなりました。子ども達に早くなじんで,楽しい 英語活動を行ってほしいです。 ※ 写真は,低学年の活動のようすです。 |
|
![]() |
![]() |
先週の1年生に引き続き,2年生が苗植えを行いました。 「大きく育ってね。」「おいしい実をたくさん付けてね。」,写真のよ うすからそんな子ども達の願いがつたわってきます。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |