〜 今日の出来事 〜
児童集会。※ 公開日 最初に,「JA書道コンクール」入選者の表彰がありました。 今日は,3年生の発表の日です。 3年生は,2学期を振り返って,各自が思い出に残ったことを発表 していました。そのあとは,音楽の時間に学習したリコーダーの演奏 と歌唱の発表でした。リコーダーは,3年生で初めて学習する楽器で す。みんな,上手に演奏できていました。 2学期も残り4日となり,学期の締めくくりの時期です。2学期[もし くは1年]の反省の時期であると共に,10数日後の「新年に向けての 抱負」を持つ時期でもあります。いろいろなことがあった平成23年 でしたが,新たな年が本当に素晴らしい年になるような思いを込め て迎えたいです。 今週の目標は,「お茶うがいをしよう」です。注意事項は『マスクを きちんとしよう』です。最近,登校時,バスからの降車を見ると,マス クをしていない児童が目立つようになってきました。これでは,折角 のお茶うがいも効果が薄れてしまうとも限りません。あと,3日間。 ご家庭の方でもご協力お願いします。 |
|
□ 児童集会のようす | |
○ 表彰のようす | |
![]() |
![]() |
○ 3年生の発表のようす | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
○ 今週の目標の発表 | |
![]() |
風邪の予防を兼ねて,お茶うがいの 目標がたてられました。 通学バスでの登下校をしているので, マスクを着用することで,風邪の感染を 少なくしようというものです。 一人一人が心がけて生活していきま しょう。 |
今日は,2学期最後の「元気もりもりタイム」が実施されました。 日増しに寒さも厳しくなっている今日この頃ですが,子どもたちは 元気いっぱいです。 各班とも,自分たちで決めた活動内容で取り組んでいますが,ど の班も寒さに負けず体を動かすものを選んでいました。児童によっ ては,活動が終わり教室に入ってくると,窓を開ける子もいるくらい 活動していました。 この元気で,寒さや風邪に負けず,この冬を乗り越えましょう。 |
|
□ 「元気もりもりタイム」のようす | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
□ 早朝のグランドのようす ※ 白くなっているところは霜が降りたところ | |
![]() |
![]() |
今日の6校時は2学期最後の「委員会活動」です。各委員会とも, 委員会としての学期のまとめがなされたと思います。常時活動して いる委員会も,特設の時間を中心に活動している委員会も,2学期 の終了にふさわしい活動ができたと思います。ご苦労さまでした。 |
|
□ 委員会活動のようす | |
![]() |
![]() |
運営委員会の児童による「エコキャップ」回収のようす | |
![]() |
![]() |
明日23日(金)が「天皇誕生日」,24日(土)のため,第2学期は今 日でおしまいです。 今日は,特別日課で午前中は,通常の授業と学級活動・大掃除 を行い,昼食[お弁当]後,午後は終業式・学級活動・一斉下校にな りました。 終業式では,各学年の代表児童が2学期の反省を発表しました。 発表の内容は,2学期にがんばったことをたくさん紹介してくれま した。活動する場が代わっても,子どもたちは今学期も積極的にが んばってくれました。そのがんばりに大きな拍手をあげたいです。 校長先生のお話には,そのような子どもたちのがんばりに対する ねぎらいと,来年度,近隣の武田小学校に三和小学校とともに統合 することが含まれていました。そのため,3学期からは三和小との交 流もこれまで以上に積極的に行っていくことになるようです。 明日から,子どもたちは長期の休みに入ります。生活が各家庭を 主体に動いていきますので,体調管理には万全を期して新しい年を お迎えください。 1月10日(火)に,元気な子どもたちの笑顔が校舎にもどってくるこ とを心待ちにしております。 冬期休業日;平成23年12月25日(日)〜平成24年1月7日(土) ※ 12月23日(金);天皇誕生日 1月9日(月);成人の日 |
|
□ 朝の登校のようす | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
□ 終業式のようす | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
代表児童の発表のようす | 校長先生のお話 |
※式,終了後・・・ | |
![]() |
![]() |
冬休みの生活について | 教頭先生のお話 |
教頭先生のお話の中に,とてもホットなニュースがありました。 震災後,本校並びに三和小学校・北浦中学校へ九州女子短期大学の学生か ら「激励のこいのぼり」が届いたことはこのホームページ上でも紹介済みですが, 新たにたった今,クリスマスのメッセージが届いたことが紹介されました。 以下,その紹介のようすです。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ステキなクリスマス・プレゼントをありがとうございます。後日,「こいのぼり」同 様,掲示する予定です。 ※ 尚,本日の終業式の模様は,NHKで取材されました。 今日の午後6時10分〜,午後8時45分〜のニュースで紹介 される予定です。 |
天皇誕生日 ※ 休業日 | |