「D」の悲劇−ダンの存在は中傷なのか−2

一つのページに収まりきらなかったため、二つに分けました。


(俺さん)
超兄貴さんへ。最後になるかな?

(超兄貴さんの意見より)
> 「天使兵器」についてのことではありません。
> 私が言っているのは、その後の「折衷案」についてです。その際には、
>「天使兵器」は完全に引っ込めて、「ダークストーカーズ」の「足跡」を「消さない」、かつ、
>「それ以上」に「壮大」な「宗教に引っかからないであろう」「世界」を私は設定したはず。
>・・・「それ」についてのことを言っているのです。
>・・・そこでもやはりクソミソにけなされたのを覚えています。

 それは偏見のせいではなくて、たんに君のアイデアがへぼかったから!

(超兄貴さんの意見より)
>「戯れ言」の中身・あの場で私が言いたかったこと 「ナムコ」と「スクウェア」の
>「エキス」を共有する、オリジナリティーあふれる作品である、ということ

それは誤解です。
あれは「ドリームファクトリー」という、セガでバーチャ1を作りナムコで鉄拳2を作った
スタッフがスクウェアに引き抜かれてできた子会社なの。

ナムコとスクウェアは、ソニーのプレイステーション戦線においてもともと同盟関係にあるので、
スクウェアの子会社がゲームセンターのゲームを出すにあたりナムコが販売を担当した、それだけのこと。
ゴッドハンド三島拳の存在は、ストEXにスト2キャラがいるようなもの。

要は「スクウェア・ドリームファクトリーがゲームセンターでトバルを出すにあたり、
ナムコの販売ルートと三島のネームバリューを利用したのがエアガイツ」というのが正解。

この話のどこに教訓的要素があります?
ナムコは人がいいなあ、または我慢してるなあ、それとも取り引きがあったのかなあ、
というだけの話でしょ。

うろ覚えでいいかげんな話をしない

***

(匿名さん)

>俺さん
>ナムコは人がいいなあ、または我慢してるなあ、それとも取り引きがあったのかなあ、
>というだけの話でしょ。

私がナムコの社内にいる人より聞いた話によると、
「エアガイツ」は上層部の人がスクウェアの申し出(販売やゴッドハンドなど)を受けた結果で、
実際の鉄拳3開発チームは後日その話を聞いたそうです。
(やはりブーイングもでたようです)

以上フォローまで(横槍すいません)

***

(ガツガツさん)

大きな事実誤認について。
カプコン・データイースト裁判の結果は

「和解」
です。
以下、ゲーメスト94年12/30号P75 より転載

−−−−−

今回の訴訟取り下げにともなう和解条項の要点をご紹介しよう。

1 現在、良質のゲームソフトを開発するには莫大な費用、労力及び時間を必要とする。
このような状況の中で、違法な模倣品の発売がなされることは大きな問題で、
開発費用の回収が妨げられ、ひいてはゲーム業界の発展が止まってしまう。
以上のようにカプコン及びデータイーストは共に認識する。

2 「ファイターズヒストリー」については、
現行著作権法等の解釈によって権利侵害を認めるには困難であると、
原告カプコンは認識した。

3 よって、カプコンは訴訟を取り下げ、
データイーストはカプコンに対する反訴(謝罪広告等の要求)を取り下げ、
今後は共にゲーム業界の融和と発展のために努力する。
−−−−−

出典明記とはこのようにやるものです。
というわけで、訴訟内容についても「6ボタンだから」とかいう簡単な内容ではなかったはず
(訴状が無いので詳しくはわからないが)。
その辺、誤解の無きよう。

リヴァ狼牙さんも、いいかげんな書き込みを調べもせずに
肯定してはいけませんよ。

***

(リヴァ狼牙(筆者))

ぐは(爆)
申し訳ありませんでした。
記憶のみで書いて見事に裏目に出ましたね。

なるほど、和解だったのですか。
今度からはみっちり調べてから書き込むようにしますね。

別に書き込み内容を肯定していた訳では無いのですが、「6ボタンシステム」が原因の
一つであった事と、当時のカプコンのコメントは印象に残っていたので書いてしまいました。

ぐぅ・・・は、はづかしひ・・・

***

(超兄貴さん)

<ガツガツ氏

 『計算通り』のお返事どうもありがとう。
 では、それについて。

 「和解」?そりゃ当然じゃないですか。
・・・なぜなら、カプコンの「本当」の『狙い』は、「デコ」ではなかったのですから。

当時、カプコンが『ストU』のヴァージョンアップに狂奔している隙を突き、当時のSNKは、
まさに、カプコンを『喰う』勢いで「三つのシリーズ」を世に送り出していました。
・・・カプコンがこれを『不快』に思っても、・・・それは、一面当然だった、と言っても
別段『事実誤認』では無かったはずです。

そこで、当時下手に直接SNKを訴えようものなら、・・・それはつまるところ、
『カプコンの敗北』を自分で暴露してしまう事につながりかねませんでした。
(だって・・・んなコトいったら古今のシューティングゲームなんてみんな「インベーダー」の
「ぱくり」になってしまうではありませんか。いい大人が、そんなことわからないはずない・・・)

そこで、
(リヴァ狼牙の意見より)
<「他社への警告の意味も含めて告訴に踏み切った」というわけです。

・・・お判りでしょう?・・・この「他社」が『何』を示しているのか!!
カプコンにとって、「デコ」などどうでも良かったのです。
あくまでも、『他社』すなわち「SNK」の「牽制」を『本命』としていたのですから・・・。

たとえあなたが、仔細な出典明記をしようが、『結果』は『同じ』になるのは必定です。
・・・「カプコンがデコを『いちゃもん気味の内容で』訴えた」というのは、
・・・『不動の真実』であることは何ら変わらないのですから。

<遊び合ってる

『合って』いません。「カプコンがSNKに対し『一方的』にやっている」です。

最後に、てんさんには迷惑をおかけしてしまったことを深くお詫びいたします。
・・・「意見」を言ったことは『反省していません』が・・・。

***

(TPCさん)

この件ですが、世間一般ではゲーム内容が酷似しているためにカプコンが訴えたという様に
捉えられていますが実際はそんな生易しいものじゃないですよ
もっとソフト的な(内部的な)問題なんですけど。

あまり攻撃的なことは書きたくありませんが、皆さんも例えば、自社のゲームのプログラムが使われていて、
キャラクターが差し変わったゲームが発売されたら訴えるでしょう?普通。

おわかりになられると思いますが、これは単にゲームシステムが似ているとか、
キャラクターが似ている程度ではすまない大問題なんです。

裁判もすでに決着がつき、いまさら蒸し返すのも本意ではないですが、この件が話題にのぼるたび、
カプコンが大人げないという方向で決着がついてしまう
ので
「それはちょっと違うんじゃないかな?」と思い、発言させていただきました。

***

(超兄貴さん)

(TPCさんの意見より)
>皆さんも例えば、自社のゲームのプログラムが使われていて、
>キャラクターが差し変わったゲームが発売されたら訴えるでしょう?普通。

でも、・・・その割にはあっさり『和解』したみたいですねえ。
カプコンにそんな『器』あるわけないし・・・
当時のデコにここまでやれる『力』があった、とは考えがたいし。

・・・もしあなたの言う通りだったなら、こんなあっさりケリつかないと思います。
多分。

<『力』

「マスメディアに対する『力』」
「ゲーム批評」においても、「ゲーメスト」においても・・・その他についても
カプコンの作品ってまず『不自然に持ち上げられている』

「ゲーメスト」の「あかり」と「さくら」の扱いなんかがその好例。
「ゲーム批評」のなかにおいても、まず『誉め』られ、「SNK」の時より『扱い』が往々にして良い。
平たく言えばヨイショされている。・・・どうみても。

・・・その他の雑誌にも大なり小なりこういう傾向は強め。

以上。


(BFK.さん)
超兄貴さんへ

あなたがヴァンパイアの続編を提示した時なぜみんなから非難を浴びたのか。
なぜみんな話に乗ってこなかったのか。

餓狼の続編がもし出るなら…の時は、ここの人達は、
「あのキャラの若い頃が見たいなあ」
「このキャラの、語られなかった過去が見たいなあ」
「そんなゲームが出たら、俺絶対やるのになあ、作ってくれないかな〜」
とか、そういった感じで、みんな、現在ある餓狼の世界の枠の中で、あれこれほのぼのとした
想像を巡らせていました。少なくとも私にはそう見えました。
(誰も、「言いたい放題」などしていなかったと思いますが?)

超兄貴さんは、自分の中にあるオリジナルの世界観、世界設定に「ヴァンパイア」を当てはめて作った、
結局は単なるあなたのオリジナルのゲームストーリーの話をえんえんとしていたわけでしょう?

ていうか、少なくとも私にはそう見えました。

餓狼の時は、「現在の餓狼の世界の枠の中での続編を考えていた」
ヴァンパイアの時は「現在のヴァンパイアの世界の枠を超えて続編を提示していた」

私はこれが、この二つの話題が盛り上がるかそうでなかったかの
大きな違いだったと思うのですが?

超兄貴さんが提示したヴァンパイア続編が非難を浴びたのは、
それがヴァンパイアの世界を踏み越えたものの話だったからではないですか?
餓狼の時には誰も、「俺は新しいボスキャラでこんなん考えたんだ」とか
「新しい舞台となる街の設定、これこれこういうので」とかいってなかったですよね?

みんな、したかったのは「餓狼の話」「ヴァンパイアの話」なのです。
オリジナルの世界の、オリジナルのストーリーの話がしたかったわけでは
ないですよね?(少なくともその時は。)

みんな、餓狼が好きだから「こんな続編があったらいいなあ」
「こんな続編がでたら俺、絶対やるのに」という感じで盛り上がっていたんじゃないですか。
それを、「言いたい放題平気でかます」と、悪意にとるなんて…。
(少なくとも誰も、SNKが作り上げた餓狼の世界に「たてついたり」する
ような発言はしてなかったと思うのですが…)

つまり、
「カプコンが力ある者だろうと、SNKが力無き者だろうと
(この考えそのものも自分的には首をかしげるのですが)あの議論の内容には関係ない(なかった)」
ということです。

もしも誰かが、「餓狼の続編、秘伝書編に代わる新シリーズの設定として俺は
こういうのを考えた。そしてその新キャラの名前は○○で・・・」
と、自分のオリジナルの話をずらずらと書いていたら、
それもきっといろいろ批判されていたと思うわけです。

超兄貴さん、あなたの考えが「一人残らずカプコン狂信者ばっかり」
(と勝手に思いこんでいる)のここだから、あなたの意見がクソミソに言われた、
とお考えでしたらどこかもっと別の「中立な」あるいは「SNKを愛する人たちの
集う」場所(Web上の伝言板に限らず)でも一度ご自分の考えを発表してみてはいかがでしょうか?

私はそれでも結果は一緒だと思うんですがね・・・
ああ、でもそうなるとますます「SNKファンはどこに行ってもカプコンファンにいぢめられる」
という確信(笑)を強めるだけになるのかしら?

最後にズバッと言いますけどね、
超兄貴さんは、みんなはあなたがSNKファンだから、SNKが「力無き」メーカーだから
みんなでいじめてる訳じゃないんですよ?

単にあなたの言ってること客観的に判断してヘンだから「それってヘンじゃない?」
と言ってるだけです。
(「それは間違ってる!」というんじゃなく。)

個人的には、最初にどうとでもとれる非常に抽象的な文をちょろっと書いて、誰かが
「それってこういうこと?」と言うと「違う。俺が言いたかったのはこうだ」と話を
展開していくのはちょっと疑問に思います。
ていうか、「言いたいことがあるなら最初からはっきり言って下さい。」

それも、「読み手のことを気づかってオブラートにつつんでものをいう」のと、
「自分一人だけわかってる(他人には意味不明の)抽象的なものの言い方を
する」のは違うんじゃないでしょうか?


(B.Dさん)
>超兄貴さん
僕はあなたとの論議には関わってはいなかったのですが、
あなたの発言があまりに気になったので書かせてもらいます。

>皆は「SNK」という「力無き者」... ヘェ〜!!!そうなんですか超兄貴さん。
今や格ゲー業界を背負ってたつ立場である「SNK」ともあろうものが「力無き者」だったとは...
知らなかった。
僕が格ゲー界で一番好きな渋キャラは「ギース様」。これほどのキャラ、そして4作(KOFのこと)の
長期にわたり広いファン層を維持してきた会社を「力無き者」ですか...

降参です、はい。

>パクリ事情
SNKさんとCAPCOMさんのパクリ合いってファンがそこまで入れ込むほど
深刻にはなってないんじゃないかと僕は思うんですが。

だって、そんなにひどいなら何故訴えられたりすることもなく今現在平穏無事でいるんでしょうかね?

僕が思うに、「SNK」&「CAPCOM」共々はお互いに「じゃれ合っている」というと失礼かもしれませんが
多分そんな感じで「あ〜!!!やりやがったな〜!このやろうぅ〜」「仕返ししてやるぅ〜」とばかりに
かなり遊び合ってるような気がします。

それもこれもSNKとCAPCOMが互いに格ゲーを創る会社として
認め合っている証のようにも見えるのですが

まあ、これは僕の独断な見方なのであまり気にしなくても良いです。


(犬宙さん)
>超兄貴さんへ
レスレスです。・・・確かに最後の方のヴァンパイアの展開・・・に関する
内容の部分は興味を引かれる部分もありました。
ダークエルフの部分とか。(・・・まあダークエルフそのものが、国産といえば国産なのでしょうが)

ただ、こういう話題の場合、誰にでも想像しやすい内容の方が成立しやすいのだと思います。
つまり、今いるキャラクターの関係者の話や、ヴァンパイアならば、
このモンスターをベースにしたら・・・的な抽象的で発想が容易な内容なら盛り上がっても、
「山本陽子」や「神薙晃司」のように名前や細かい設定がでてしまうと、
つっこみがいれにくくなってしまうのも自然だと思います。

(確かに、この文が入ってから連続で否定的な文章が入ってましたが。
いずれも「システム重視」の方の意見なので、多少厳しい意見になるのは仕方ないと思いますが。)
というわけでした。

***

(マシリトさん)

超兄貴さんがかなり誤解されてれうようなのでいろいと自分の弁護を。

どうも「カプコン信者」であるがゆえに超兄貴さんの「ヴァンパイア続編案」をクソミソに
いったように思われてますけど、たとえばここで誰かがKOFの続編ストーリー案として、
日本の神話を扱っているからといって、それと類似したようなマンガやアニメの設定や
キャラを無理矢理ひっぱてきたら同じようにいいます(断言)

どこがどう駄目ときっちり批評すれば良かったとの意見がありますが、
その点については今となってはそうすれば良かったと思います。
が、あの時、どうせ批評したところで冗談で書いた物(これは違ったみたいですね)だし、
それに「じゃカプコンはどうなんだ」というレスしかいただけないと思ったので、
ああいう表現をとりました。
思ってても書かなければ良かった・・・・

本当にすいませんでした。

***

(BLUE CATさん)

>超兄貴様
…むぅ、「私以外カプコン崇拝者」…とは…(^^;
私が論議の核心に触れなかったから、存在を認められていないのかも知れませんが…
一応私もSNKファンなんですよ…うぅ(苦笑)
まぁ、論議に参加していない以上、私がどんな考えを持っていようと関係ないですかね(^^;

ちなみに、私はSNKとカプコンは何気に仲が良いのでは…と思っていますがね(笑)
社員のトレード(と言うのかな…取り替えっこですわ)を行ったりしているという話も耳にしますし、
入れ替えられたスタッフが遊び心で元メーカーネタを使うってのもありなくないでしょうし。(^^)

私的にはそう思うのですが…?

***

(極月さん)

超兄貴さんへ
ヴァンパイアや、餓狼の次回作希望の事もカプコン&SNKとして取ってたんですか?
だとしたらそれは考え過ぎです。

ヴァンパイアは
「宗教問題があるよーとか、独自の世界観を語り過ぎじゃないのー?」
と言う貴方えの返事が多かったですが、
それに紛れて私の「植物系も出ないかな〜」とか、んじょもさんの「チュパカブラ!」とかの
書き込みも有ったじゃないですか。
あの辺の書き込みは餓狼の時の発言と相違無かったはず。(ほのかな期待と言う点で)

誰もあの時「SNKだから」「カプコンだから」と言う様な事を悪意に満ちた事で語ってません。

貴方は、この書き込みでのネット人格が”自”なら、絶対に被害妄想が有ります。
それをせめて自覚してください。直せとは言いません。
個性を他人が変えさせるのはおかしいですから。
私も躁鬱症と愛情飢餓と人間不信を持っていますが、「直せ」といわれても断りますし。

>「天使兵器」についてのことではありません。〜
>〜もやはりクソミソにけなされたのを覚えています。

私はこれには「大して触れない」と言う行動でやり過ごしました。
はっきり言うと、誉めるほどの内容ではなかったからと言うのが有ります。
正直に言うと私の職業は「アクター」に分類されます。

そのせいも有ってか、私は他人の作品をめったに誉めません
(気楽に好き嫌い言ってる時は違う私になってる時です)。
小説でも、絵でも、演技でも、はたまた料理でもです。

貴方は自分で「今思いついた設定」と言ったようなニュアンスの文を添えましたよね?
そんな即決の安直に作った設定を誉める様な事はしません。
「パラサイト・イブ(原作)」や「エヴァンゲリオン」の設定を”中の中”と考えてる私から観れば
”百歩譲って下の下”です。

あの時そう言ったら、きっと怒るか傷つくでしょうから控えたのです。



以上でこの章は終わりです。
途中、セイヴァーの続編の話題などダンと関係のない部分がありますが、当時の話の流れを
優先するため、多少関係が無くても載せました。

この記事は危険です。しかし、決して個人攻撃のための記事ではありません。
様々な人間の様々な視点、考え方、意見を考察するための足がかりとして頂ければ幸いです。




「D1」へ メニューへ トップページへ