本文へジャンプ

 

なにやらあっという間に二月が終わってしまった。

明日は報告会なのですが・・・仕事が進んでいないことが・・・

今年こそは、更埴の杏を観に行きたいと思うのですが・・・
更埴市は、名前が変わっているのに、今気がついた。
千曲市だそうです。
杏祭りの情報はこちらで。

粗大ゴミ捨てのお手伝い。
事情というのは色々あるものです。

アリオまでお買い物。
アリオに入っているペットショップのコジマで秋田犬発見。
つぶらな瞳が可愛い・・・でも、手足をみると「ボク大きくなるから、覚悟してね」と。
甲斐犬といい、秋田犬といい、日本犬もいいなぁ。

公団全体にケーブルテレビが導入されました。
一般放送は、若干チャンネルの変更はありますが、STBなしでそのままみられます。
ゴーストが無く、綺麗な画面になりました。
(これまで、画面の一部の色が悪く、3年というソニータイマーが働いたのかと思っていました)
STBが必要な有料メニューを見るかどうかは、今後の課題。

車の修理見積もりが来ました。
P/Sソレノイドコントロールバルブ関係
P/Sコントロールユニット
部品代+技術料で「136,458円」・・・
な、なおすもん!

小・中の同窓会に行ってきました。
30年以上会わずにいた仲間は、変わっているようで、変わっていないようで。
目元をみると、記憶の中の子供時代と一致するのですな。
写真に目線を入れると誰だか解らなくなると言うのは、これの逆の現象ですね。
固体識別というのは難しいですなぁ。
楽しかったですよ。

車の修理を依頼すべく、定時に仕事を終えてみる。
ギリギリで、営業時間内に持ち込みが出来ました。
どうも、結構修理費がかかりそうな予感・・・15万ぐらい?
タイヤ換えたばっかりなのに・・・

秋刀魚の丸干しうま〜
でもちょっと味が濃いので、半分残しす。
明日炊き込みご飯にしてみるそうです。

昨日で、一応中国語の第一期が終了。
来週から、第二期です・・・辛い。

色々考えた末、ハンドル関係が不調なのはよろしくないと。
で、週末には入院させることにしました。

きのう、スカイライン(R32)のタイヤ交換をしました。
今回はMICHELINの「Pilot Preceda PP2」にしました。
雨だったので、特に遠出はしませんでしたので、乗り心地は不明。
いいタイヤである感触はありますが。
来週の土曜日に、ちょっと遠出でもしようかしら。

ところで、うちの車のパワステは結構不調で、ある時から「パワフルステアリング」になっていました。
ところが、先週から急に「パワーステアリング」に戻りました。
修理をしたわけもなく、何が起こったんだろうか?
嬉しいのですが、ハンドルを切りすぎる気がして、微妙に不安定です。

昨日のケーキは、焼損じました。
こんな失敗は、記憶にないですよ・・・ぐっすん

麻雀はちょっと勝ち。
江戸富士は「あら」づくし。
スズキ目スズキ科アラ属・・・幻の魚。
深海魚特有のぷるぷる食感。
鍋は、全くアクが浮かばず、油の出方もいい具合。
うまい、うまい、うまいぞ〜
もう二度と食べられないかもしれないと思いつつ、堪能して参りました。

昨日の失敗から、レシピ修正。

材料 分量
強力粉
薄力粉
75g
75g
卵(M+S) 2+2個
グラニュー糖 105g
バター 75g
牛乳 大さじ3
チョコレート 60g

  1. チョコレートを細かく削って、湯煎で溶かす
  2. バターと牛乳を耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ(700w)で30秒ぐらい加熱(溶ければOK)
  3. オーブンを180℃に余熱
  4. 卵を卵黄と卵白に分ける
  5. 卵黄に砂糖の2/3を入れ、白っぽくなるまですりあわせる。
  6. 卵白のメレンゲを作る(砂糖は残りを3回ぐらいに分けて)
  7. 「5.」の卵黄にメレンゲを少し入れ、よくあわせる
  8. メレンゲの「7.」の卵黄を少しずつ入れて混ぜ合わせ
  9. 粉を加え、さらに混ぜる
  10. 「2.」を加えて、なめらかになるまで混ぜる
  11. 生地を少し取り、「1.」のチョコレートに混ぜる
  12. チョコレート生地を元の生地均一にならないように入れる
  13. 軽く混ぜて型の中に流し込む
  14. 180℃のオーブンで35分焼く
  15. 竹串を刺し、生地が付いてこなければOK

さて、今日は江戸富士の日です。
仲間内の評価は如何に。

会社帰りに杉浦酒店に行き、「亀甲花菱 純米無濾過生原酒槽口瓶封じ」を購入。
しっかりした、かつ切れ味のいいお酒です。

実家にあった大きめの型でケーキ作り。
容量1.5倍なので、材料も同様に。
砂糖は控えめで。
と思ったら、チョコレートが3倍に・・・そんなに飢えていたか?>自分
ついでに、卵が小さめだったせいか、膨らみ足りず。

材料 分量
強力粉
薄力粉
75g
75g
卵(S) 3個
グラニュー糖 100g
バター 75g
牛乳 大さじ3
チョコレート 90g

  1. チョコレートを細かく削って、湯煎で溶かす
  2. バターと牛乳を耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ(700w)で30秒ぐらい加熱(溶ければOK)
  3. オーブンを180℃に余熱
  4. 卵を卵黄と卵白に分ける
  5. 卵白の方はメレンゲを作る(砂糖は全量入れるとメレンゲが柔らかくなるので、半分ぐらいを数回に分けて)
  6. 5のメレンゲのボウルに卵黄を1個ずつ入れて混ぜ合わせ
  7. 残りの砂糖を入れ混ぜ合わせ
  8. 粉を加え、さらに混ぜる
  9. 「2.」を加えて、なめらかになるまで混ぜる
  10. 生地を少し取り、「1.」のチョコレートに混ぜる
  11. チョコレート生地を元の生地にばらけるように入れる
  12. 軽く混ぜて型の中に流し込む
  13. 180℃のオーブンで35分焼く
  14. 竹串を刺し、生地が付いてこなければOK

明日の朝、再挑戦だ!

つかえね〜>自分
仕事的に。

バレンタインデーの夜は、東急の製菓材料・・・チョコレートが値引きになっております。
もちろん買いますとも!

で、会社に行ってみたら、職場の人のところでもご不幸が。
香典だけ出してます。

一応、伯父の葬儀も無事終わりました。
教会でやることはやはり少ないですから、伯父の会社関係の方々は勝手が分からず大変そうでした。
金庫番をしていた自分は、椅子から動かずアドバイスも出来ませんでしたが。

毎度、こういう機会には色々考えさせられます。
反映し切れていませんが・・・

色々ありますが、きちんと行くでしょう。

今日は特に予定無し。
と言うことで、タイヤを観に行く。
MICHELINの「Pilot Preceda PP2」にしようと思います。
実際の交換は、ものを取り寄せてもらうので来週に。

そういえば、慶弔休暇の範囲に伯父も入っていました。
と言うことで、午前中は煤にまみれて(言葉通りの意味で)サービス仕事。

うちの家は献体に登録している関係で、なかなかご遺体のあるお葬式というのを経験していないのです。
と言うことに、納棺に立ち会って気がついた。

伯父が亡くなりました。
明日は、朝会社に行って、午後からお休みの予定。
お手伝いに行かねば。

中国語の先生と懇親会。
うむ、仲間内の知らない面も見られて、なかなか楽しかったです。
終電近くまで呑んでいたのって、珍しいは。

伯父のお見舞いに行く。
急激に悪化しているので心配です。

ばたばた、ばたばた
落ち着きませんなぁ。

一人娘の立春朝搾り(純米吟醸、生原酒)と、鰰の飯鮨を楽しむ。
かきご飯と角煮は自家製です。
みんな旨〜ですよ。
今回の鰰は子持ちを鈴木水産に注文。
プチプチ感がたまりません。
飯鮨の詰め合わせ(鰰、秋刀魚、ニシン、紅ザケ)は、色々楽しめて、ボリュームもあって満足。

献血に行って、ラーメン屋に・・・お店が見あたりませんが>時代屋
がっくり・・・
(埼玉の春日部の方へ移転しておりました)

なので、歩いて秋葉原まで移動。
コットンソフトの「ナツメグ」はどこにも見あたらず。
まぁ、売れているならそれで良し。
と言うことで、今回は購入見送りとなりそうです。

ところで、何キロ歩いたんだ?
所要時間2時間ちょっと。
たぶん10キロ+α。
で、地図で確認したら、12キロでした。

今日の犬成分は、バーニーズマウンテンドッグ。
もふもふと撫でてきました。

今日の車成分。
シトロエンC5とC6
マセラティ(ちょっと古いやつ)
フェラーリF430、F430 Spider(3台というか3回)
ポルシェのボクスターも何台かみましたが、もう希少価値という感じはしませんね。

バレンタイン用ケーキの試作品2。
もっときっちりマーブルにしたいのです。
チョコレートは、湯煎で溶かして、少量の生地でのばす。
これを、最後に適度に混ぜてみましょう。

材料 分量
強力粉
薄力粉
50g
50g
卵(M) 2個
グラニュー糖 80g
バター 50g
牛乳 大さじ2
チョコレート 30g

  1. チョコレートを細かく削って、湯煎で溶かす
  2. バターと牛乳を耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ(700w)で30秒ぐらい加熱(溶ければOK)
  3. オーブンを180℃に余熱
  4. 卵を卵黄と卵白に分ける
  5. 卵白の方はメレンゲを作る(砂糖は全量入れるとメレンゲが柔らかくなるので、半分ぐらいを数回に分けて)
  6. 5のメレンゲのボウルに卵黄を1個ずつ入れて混ぜ合わせ
  7. 残りの砂糖を入れ混ぜ合わせ
  8. 粉を加え、さらに混ぜる
  9. 2を加えて、なめらかになるまで混ぜる
  10. 生地を少し取り、「1.」のチョコレートに混ぜる
  11. チョコレート生地を元の生地にばらけるように入れる
  12. 軽く混ぜて型の中に流し込む
  13. 180℃のオーブンで35分焼く
  14. 竹串を刺し、生地が付いてこなければOK

前回のは、そこそこ好評でしたが、改良版は・・・?
高カロリーだから自分で食べない・・・という訳じゃありませんからね、本当に。

細君が風邪でダウン。
僕は何ともないのに。

映画の日でございます。
今回は「それでもボクはやってない」を観てきました。
これはいい!
映画館で、きちんと集中してみる映画だ。
「無罪というのは国家に楯突いていることだ」という見方は、新鮮でした。
そうか、いわれてみれば・・・
その他たくさん考えるテーマを示してもらえたような気がします。