釣果情報


携帯版釣果情報QRコード
※近づけ過ぎるとうまく読み取れない場合がございます。

LINE@
友だち追加数
<< 前へ 次へ >>

2019/11/02 本日もサイズ良く好調🎵
◇◆◇ヒラメ船◇◆◇

・ヒラメ…0〜10枚(0.5〜6.5キロ)良型多数💕
*スソは船酔いの方

・その他…ソイ、カサゴ、イナダ、マハタ、イシナギ、ワラサ、サワラ

解禁2日目は風波強く釣りづらい状況でしたが皆さん頑張ってくれてお土産になりました🎵
お子さんや女性も奮闘し良型ゲット💕
今日も平均サイズが良く今後も楽しみな状況ですね(^^)
浅場の濁りが取れればなお期待です😊

潮流れや状況に依って仕掛けの長さを調整すると良い結果に繋がります😄

*錘は60〜100号を潮流に依って使い分けます。

*ライトタックルはPE0.6〜1号です。錘30〜60号で2号はライトタックルでも通常の錘を使用することもございますのでご了承下さい。

初心者の方も大歓迎🎵
不動丸スタッフ全員がフルサポート致します(^3^)/




2019/11/01 良型多く楽しめました🎵
◇◆◇ヒラメ船◇◆◇

・ヒラメ…1〜10枚(0.5〜8.5キロ)大判多数💕

・その他…ソイ、カサゴ、イナダ、マハタ、イシナギ

解禁日初日は前半アタリが少ない状況でしたが、日が出てくるとアタリが増えて、中判、大判も多数上がり楽しめました🎵
濁り潮の中皆さん頑張ってくれましたね💕
ライトタックルで8.5キロ上げたお客様もいて盛り上がりましたよ〜(^-^)v
今年もヒラメは多い感じがしますので濁りが取れれば更に爆釣間違い無し‼️

潮流れや状況に依って仕掛けの長さを調整すると良い結果に繋がります😄

*錘は60〜100号を潮流に依って使い分けます。

*ライトタックルはPE0.6〜1号です。錘30〜60号で2号はライトタックルでも通常の錘を使用することもございますのでご了承下さい。

初心者の方も大歓迎🎵
不動丸スタッフ全員がフルサポート致します(^3^)/




2019/10/31 
ショウサイフグ25ー45Cm…3ー10匹。
他トラフグ、ガンゾウ、ホウボウ、イナダ。
昨日型の出たまわりから始めましたが、🐡は何処も型だけでした。
途中からは型も出なくなり、思いきって南に大移動しました。
南も潮は濁りが強かったですが、ジャンボ🐡がたまには釣れるようになり、良い人は実質一時間で6〜7匹釣っていました。
結果論ですが、最初から南を探すべきだったかな?。
なかなか台風後の濁りが取れず苦戦の毎日ですが、🐡はいます❗潮さえ直れば釣れます❗。
挑戦者待ってます(スミマセン1〜3日はヒラメ出船になります😅)❗。




2019/10/31 
本日タコ🐙船❗3から8匹、500グラムから1、5キロ全員ゲット−。平均5から6ぐらいでした。前半エギが釣れ後半手釣りの人連発でしたよ。(笑)3匹の人はエギが浮いてましたよ。なるたけ底にエギを踊らせた人は数釣れますねぇ(笑)エギにアオヤギ、秋刀魚の切り身、ブタ油、カニ、等工夫したお客様見事ですねぇ❗秋の味覚地だこ一度食べてみて下さいね🎵明日からヒラメ解禁ですよ😃不動丸一同お待ちしてます‼



2019/10/31 
◆◇◆テンヤ真鯛船◆◇◆

・マダイ…0〜4尾(0.3〜1.0キロ)

・その他…カサゴ、メバル、イナダ、マハタ、サワラ

本日も全体的にアタリが少なかったがポイントによってはポツポツ当たる場所もあり渋いながらも楽しめました🎵
大鯛らしき反応も出てましたので今後も期待です😊

ジグやタイラバ等の巻き物も必需品です(^3^)/

*タックルやテンヤの号数等はホームページのQ&Aコーナーに詳しく書いてありますので参考にして下さい🎵




<< 前へ 次へ >>