いよいよ土曜日に迫った高松小中合同文化祭(松輝祭)のリハーサルが行われました。発表や出入りの練習をしました。中学生とも一緒にリハーサルを行い、本番に向けて気持ちが高まりました。ぜひ、一生懸命練習した成果を土曜日にはご覧ください。
|
||||||
いよいよ土曜日に迫った高松小中合同文化祭(松輝祭)のリハーサルが行われました。発表や出入りの練習をしました。中学生とも一緒にリハーサルを行い、本番に向けて気持ちが高まりました。ぜひ、一生懸命練習した成果を土曜日にはご覧ください。 今日は、鹿嶋市教育委員会教育指導課の先生方の計画訪問指導が実施されました。 午前中は2・3・4時間目の授業参観、午後は研究協議・全体会でご指導・ご助言いただきました。 授業では、どの学年もとても落ち着いて、集中して授業に取り組む姿が見られ、数多くのお褒めの言葉をいただきました。 一人一人が真剣に考えたり、友達と協力して実験や作業をしたりする姿は、とても生き生きとしていました。 今後もたくさんの学びを大切にしていきたいと思います。 今日は高松公民館の「かるたの名所めぐりウォーキング+ごみを拾いながら」がありました。この取り組みは、一昨年度の学校運営協議会で提案された地域の美化活動とタイアップした行事です。小学生も参加して、名所をめぐり普段知ることのできない地域の歴史を知ることができました。道路脇に落ちていたごみもたくさん広い、きれいになりました。 今日は5年生が日本製鉄へ校外学習に行きました。鹿島製鉄所の歴史や製鉄所で働く車、鉄の作り方とリサイクルなど動画を見ながら学習しました。その後、実際に工場内を車窓から見学しました。熱延工場では鋼が薄く延ばされていく様子を間近で見学し、圧倒されていました。 湾岸幕張SAで最後の休憩です。 これから見学です!待機中、真剣にパンフレットを読んでいます。 今年度から鹿嶋市は2学期制になりました。今日は前期の終業式です。4月から夏休みを超えて成長した姿で式に臨むことができました。通知表を担任の先生から受け取って、自分の頑張りや後期に取り組んでみたいことを友達と話していました。 楽しいバスレクが終わり、日本科学未来館を見学しています。 |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立高松小学校 - All Rights Reserved |