文化芸術体験事業で和太鼓演奏会が行われました。迫力のある和太鼓の音に自然にリズムをとる児童が多くみられました。日本の文化に触れる良い機会となりました。
|
||||||
文化芸術体験事業で和太鼓演奏会が行われました。迫力のある和太鼓の音に自然にリズムをとる児童が多くみられました。日本の文化に触れる良い機会となりました。 9月27日(金)にかりゆしの会の方に来ていただき、「きくさんの沖縄戦」の朗読劇を講演していただきました。これまでにそれぞれの学年の国語の授業で戦争に関する題材に取り組み、深く考えてきたことはありましたが、実際に戦時中の様子や人々の心の中を直接朗読劇という形で聞くことで戦争の恐ろしさや悲惨さを感じることができました。かりゆしの会のみなさんありがとうございました。 今日は、「秋の交通安全運動」を受けて安全協会の方が朝、交通安全指導をしてくださいました。雨模様にも関わらず、安全に横断できるよう声をかけてくださいました。ありがとうございました。 3・4年生ががんばって登山したすがたを載せていきます。 来月の小中合同文化祭に向けて、実行委員会が行われました。今回は組織作りとそれぞれの専門部に分かれて仕事を内容を分担しました。実行委員会を小中合同で開催するのは初めての試みです。中学生が分からないところを詳しく説明してくれました。一緒に素敵な文化祭をつくっていきます。 ケーブルカーで下山しました。 これから鹿嶋に向かいます❗全員元気です! 頂上は、最高です! いざ、登ります! 道の駅で休憩後 出発します。 待ちに待った遠足です。元気に出発しました。 |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立高松小学校 - All Rights Reserved |