3年生の教室は配膳室の目の前にあります。
給食の準備や片付けがスムーズにできるようになってきました
片付けは1階の配膳室まで運びます。






|
||||||
|
3年生の教室は配膳室の目の前にあります。 給食の準備や片付けがスムーズにできるようになってきました 片付けは1階の配膳室まで運びます。
今日はリコーダー講習会が3年生を対象に行われました。新型コロナウイルス感染拡大防止のためなかなか演奏できなかったリコーダーですが、感染症対策をしっかりと行いながら講習会を受けることができました。美しい音色に近づけるよう練習を頑張ります。
5月19日(木)、1~6年生の歯科検診が行われました。 写真は3年生の様子です。 歯科医の先生が、児童一人一人に対して、2本の新品の歯鏡(しきょう)を使って検診をしてくれました。
4月16日(土)、第1学期授業参観及び引き渡し訓練が行われました。 授業参観は2時間に分けて実施しました。
3年生、4年生、5年生がオンライン授業で「人権教室」を行いました。 人権の動画を視聴したり,人権擁護委員の方のお話を聞いたりしました。 子供たちは,ワークシートにいろいろな感想や考えを書いていました。 沢山の気づきがありました。 人権擁護員の皆様,お忙しい中ありがとうございました。
3年生の書き初め大会。 落ち着いた態度で集中して取り組みました。 みんな,練習してきた成果をしっかりと出して,一筆一筆丁寧に堂々とした字で書いていました。
「すききらいなく食べよう」という目標に向かって学習しているのは3年生。 来校してくださった先生と楽しく学習しました。 好き嫌いのない食事を心がけて,かぜやウイルスに負けない体をつくりましょう。
図工の時間。3年生が一生懸命に取り組んでいます。 「なりたい自分の姿」「夢を叶えた自分の姿」将来の自分を想像して描いています。 みんなの願いや夢が叶うよう職員一同で応援しています。
|
||||||
|
Copyright © 2025 鹿嶋市立高松学園高松小学校 - All Rights Reserved |
||||||