カウンタ

全アクセス数  973964
今日のアクセス数  55
ユニークアクセス数  155139
今日のユニークアクセス数  41


今月の予定

学校連絡

matsukisan 〒314-0028鹿嶋市木滝274  鹿嶋市立高松小学校 TEL.0299-82-4620    FAX 0299-83-6427

3年生 わり算~文章を式に表して~

算数は「わり算」。文章を式に表します。

文章の内容を読み取り,式に表現する力は,中学生にも必要な力です。

「全部で6個!」「一人分だよ」「答えにくるのは6だけど,6人だよ!」

先生も子供たちのために,ケーキとお皿など具体物を用意していました。

子供たちは,文章を何度も読んで一生懸命に考えています。この積み重ねが大切ですね!

DSC00565DSC00566DSC00568DSC00569DSC00570DSC00571DSC00572DSC00576DSC00574DSC00567

3年生 算数の時間

3年生の算数は「わり算の学習」。練習問題もよくできました!

DSC00418DSC00419

3年生 国語辞書の使い方にも慣れてきました

国語辞書で言葉の意味を調べています。

熱心に言葉の意味をワークシートに書き込んでいました。

DSC09887DSC09888DSC09889DSC09891

4/21 3年生 外国語活動

英語で自己紹介。

たくさんの友達と会話をしています。

自分のことを素晴らしい発音で伝えています。

DSC09758DSC09759DSC09768DSC09764DSC09770DSC09771DSC09766DSC09761

3年生 理科の時間~種まき~

3年生から始まる理科の学習。

今日はみんなで種まき,苗植えを行いました。

これからしっかり観察していきましょう。

DSC09542DSC09547DSC09544DSC09541

新学期2日目~3年生~

3年生は,今年から1学級。

担任の先生から,「みんなにお願いすること」「こんな学級にしていこう」というお話がありました。

担任の先生の熱い思いを,みんな真剣に聞いています。

DSC09375DSC09378

3/11 卒業に向けて~3年生と6年生の交流活動~

3年生と6年生の交流会は,「クイズ大会」と「ドッジボール」。

昼休みに体育館で行いました。

6年生の実行委員が考えたクイズは10問。3年生も6年生も素早く手を挙げていました。

ドッジボールでは,6年生は手加減してくれたようです。

交流会後,「楽しかった!」と3年生みんなが笑顔でした。交流会の様子は,特設コーナー授業参観6年生で配信しております。

DSC09019

DSC09023

DSC09024DSC09029DSC09045DSC09058DSC09059DSC09060DSC09065DSC09074

発表が止まらない

DSC08709DSC08714DSC08716DSC08718DSC087203年生の国語の時間。

「わたしたちの学校じまん」を学習中。

みんな元気よく手を挙げて発表しています。

素晴らしい学習意欲ですね。

3年生クラブ見学②

DSC08632DSC08636DSC08641DSC08644DSC08645DSC08654DSC08663DSC08664DSC08671DSC08668DSC08677DSC08684DSC08686DSC08690

3年生「書き初め」

DSC08266DSC08267DSC08268DSC08269DSC08270DSC08272DSC08275DSC082713年生の課題は「友だち」

用紙いっぱいに堂々と書けています。

筆にもずいぶん慣れてきましたね。